居酒屋悪質キャッチ。
未だに騙されてる若い人多いみたいだから、改めて彼らのやり口を説明するね。少し見難いけれどちゃんと読んで、もう絶対に引っかからないで欲しい。ポイント
・私服のキャッチは正規ではない。
・彼らはチェーン店を紹介出来ない。
・平気で「満席」「貸切」と嘘をつく。 pic.twitter.com/5lu67ZXLQr— ありのつの (@arinotsuno) 2017年7月4日
FF外から。メニューを持って立っているのはお店から契約を受けた呼び込み専門のアルバイトさんらしいです。呼び込み人数に応じてバックマージンが変わるとか言ってました。それか閑古鳥なお店の店員さんです。
— シロイカラス ボカチバVJ&Photo (@san_point_0) 2017年7月5日
あからさまなぼったくり店を案内されることは少ないと思われます。あと、そういった場所には同業他店さんの呼び込みが多くいまして、良く言えば「横のネットワーク」悪く言えば「ナワバリ」があるので、下手なことは出来ないはずです。お店の周辺でもない所に、ポツンな呼び込みは注意ですね。
— シロイカラス ボカチバVJ&Photo (@san_point_0) 2017年7月5日
FF外から失礼します。
前回気になったお店に入ろうとしたら気になったお店の隣のお店のキャッチの兄さんに
「その店今日団体さんが予約してて、満席ですよ!」って言われこっちがかちんときて
「昨日、友達も団体入ったって言われたみたいです!」って言ったら去っていきました笑— ♪minnie?幸一 ~そよ風を添えて~ (@kouichi199008) 2017年7月5日
まともなお店はキャッチなんかしなくてもお客は入ります。
キャッチがいる時点でNGですよね。— 珪素@5thSSA両日現地 (@keiso_si14) 2017年7月5日
店によっては1人入店ごとにいくらかのバックがキャッチの懐に入るので、この仕事自体を生業にしてる人間がいるんです。まあつまり日銭を稼いでるから必死なわけで
— 坂嫌いまじ無理ななまる (@Act_Ing_7se) 2017年7月5日
主にバックの回収方法には2種類あって、1つは前述のものと、もう1つは入店させたお客さんがお店で使った金額の何パーセントをバックするっていうものがありますが、ぼったくり客引きは大体後者です
— 坂嫌いまじ無理ななまる (@Act_Ing_7se) 2017年7月5日
ぼったくり居酒屋と同様ぼったくりキャバクラの客引きも入店させてぼったくるだけぼったくって請求して、実際にお客さんが支払った金額の15パーセントだったりを懐に入れているので、その辺の中小企業の社長並みに稼いでいるぼったくり客引きも中には存在します(・_・)
— 坂嫌いまじ無理ななまる (@Act_Ing_7se) 2017年7月5日
これ面白くて、注意深く見れば電話してないのは分かるんだけど、意外とみんな見てないし、面倒くさいからそこでいいやって人が意外といる。そして、このキャッチでクソな店に当たる確率は100%。お店決めてなくてフラフラするときは気をつけましょうね。 https://t.co/gXHe3R6JK1
— なっつー@VR (@yashinut) 2017年7月4日
そもそも引かなきゃ客が入らない様な店なんだからお察しクオリティな訳だし、満席なら客なんか引いてないで店内手伝えってなるじゃん。あと、今都内の繁華街は割と条例で禁止してる地域なのでスマホで110通報すればいいよ。 https://t.co/XghRnzMdny
— じごくのちかくのやしろさん (@YSL846) 2017年7月5日