よくお母さま方が子供に対して口にする
「お店の人に怒られるよー」
という言葉は、使わないで頂きたい。お店の人だって怒りたくなりますが、怒ると 親 が面倒なので怒りません。
怒るのは 親 の仕事なので、親の仕事を放棄しないでいただきたい。
— 様々な都合上紫陽花になっています。 (@00momiji00) 2017年6月13日
私もお店の人だったので、暴走するがきんちょには怒りたくなりますよー…
しかしね、今はその後が怖いのですよー
どんな親がいるか分からない世の中ですからねー(´・ω・`)— 様々な都合上紫陽花になっています。 (@00momiji00) 2017年6月13日
まだ息子達がおチビの頃、飲食店で騒ぐのを止めようと考え「お店の人に帰りに大きな声でご馳走様言おうな!」と約束。ワクワクしながらお礼を言うまでお利口さんにしてました。帰り「ごちそーさまでしたーー!」と息子達。店員さん厨房さん全員から大きな優しい声で「ありがとうございましたー!」
— リキタツコ (@rikitauko) 2017年6月15日
息子達は今や社会人と高校生。さすがに大きな声ではありませんが、スマーートに「ご馳走様でした。」と店員さんに頭下げてます。家族全員でこれをし続けて13年だ。はえーよ!成長がはえーよ!(゚Д゚≡゚Д゚)
— リキタツコ (@rikitauko) 2017年6月15日
ほんと、「怒られるから止めなさい」じゃなくて「悪いことだから止めなさい」って、きちんと教えてほしいですよね。
— GBird (@GBird009) 2017年6月15日
FF外から失礼を。
最近は親の方が迷惑な事が多い気がしますね
前は支払いしてないのにも関わらずジュースを子供に飲ませてた親が居まして…
金を払ってないのに飲食するのは窃盗と同じ様なものだと注意しましたが酷く睨まれましたね、都合が悪いのは分かってたらしくすぐに逃げていきましたが— 太宰さんに心を奪われたMoon (@moon_1827) 2017年6月15日
親の意見としては、別に怒って欲しいわけではないのです。ただ「店内で声を荒げるわけにはいかない」という常識と「身内が小さな声で制止をすれば子どもはさらに騒ぐ」という事をわかったうえで、あえてあなた方に鬼になっていただいているだけなのです。大変申し訳ない。(子がいないおっさんより)
— 元いんど (@hajimeindo) 2017年6月15日
FF外から失礼します。怒られ慣れてるお母さんならなんともないかもしれないけど、小さな子にとっては知らない人から怒られるのって本気で恐怖だから、そういう言葉って結構効果的だから使ってるんじゃないかなとも思いました。
— つたつま (@tatmmk) 2017年6月15日
フォロワー外失礼します。本当に同感です。でも言うだけまだマシかな。騒いでるのに注意すらしないママさん達いますからね??自分の子供の事ぐらいちゃんと見ましょう。by某ファーストフード店員
— くらた まこと (@86Makoto) 2017年6月15日
FF外から失礼します。
これ、「お店の人に(私が)怒られるよー」って意味だと風の便りに聞いたことがあります— km@世界樹の頂の先で (@kmzw0625) 2017年6月15日
「お店の人に怒られるよー」←こんなこと言う人多いんだ。ビックリ。
そんな大人をみて「あの人親なのにしつけもできないんだ。恥ずかしい人だな」って他人から自分が思われてるのを自覚した方がいい。 https://t.co/13dl3Sxtq8— がま口の口金と型紙屋さん@手作り屋 万莉 (@tezukurigama) 2017年6月14日
こういう叱り方は益がありません。「怒られるからやめなさい」は「怒られないからやって良い」にもつながります。「他の人の迷惑になる」「こういう危険がある」と「何故いけないか」をきちんと説明するのは親の仕事です。ささやかながら2人の子供を育てた経験からそう思います。 https://t.co/riDRQ8Hofs
— ピカイア@次は8月 (@cid_rapter) 2017年6月15日
これ教員課程で「絶対やってはいけない叱り方」と教わります。「?さんに怒られるよ」は怒られなければやっていい と子供は理解するからと。でも実際は自分が悪者になりたくない大人への戒めだったのかも。 https://t.co/ysmbkVD3Wo
— さちみりほ@6/6ハーレ6/9夢やしき (@sachimiriho) 2017年6月15日
あるある過ぎです。注意すると『ほら!怒られた!』って言う親がたくさん。怒っているのではなくて注意しているのだけれど。怒るのは親のお仕事でしょうって、いつも思うのです。躾はご自身でなさってくださいって感じ。です。 https://t.co/3x47oWC5Kc
— 瑞穂@ヘーイ丙 (@meltmeltxxxsink) 2017年6月15日
バスの窓から顔を出している餓鬼に対して
運転手さん『窓から顔を出すと~』
親『ほら運転手さんに怒られた』
運『運転手さんは怒りませんが頭や手が無くなりますよw』
のやり取り思い出した(^^) https://t.co/oWHtUT2nKi— ゆずゆず (@dd970e5d4871495) 2017年6月15日
因みに個人的な経験としては
笑顔で優しく叱る⇒遊んでると勘違いすることもある
怖い顔で叱る⇒からかって言うことを聞かないこともあるので、一番効果的なのは「真顔で目を逸らさずに淡々と叱る」です。子供が理解するまでとにかく真顔。とにかく目を逸らさない。ホントに効果的。 https://t.co/MPqD4uSAMh
— ヤコビはヨルハJ型2号機 (@JaCoBi0) 2017年6月15日
よく行くスーパーで、黒髪清楚系のお母さんがこの言い方で子供に注意してて腹が立った。
同じスーパーで茶髪ヤンキー系のお母さんが『(レジ通してないものは)お前んじゃないだろ!』と叱ってて感心した。
言葉は乱暴だったが、良いお母さんだと思った。 https://t.co/whvn0OjFvR— mari (@m_sanssouci) 2017年6月14日