さっき近所のおばあちゃんが文太に近づいて「これ昔飼ってたわバカで凶暴よね」と言われました。
「躾と愛情次第ですよ。」としか言いませんでしたが、ハスキーを馬鹿にしたのは飼い方を知らずにブームに流されて飼った馬鹿な飼主のせいだろうと、ブームを見たことがない大学生は思うのでありました。 pic.twitter.com/AC2eI2RF7O— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月21日
わりとこれを言われるのはハスキーあるあるだと思うんですがどうでしょう?
本当はもっと言いたいこともあるんですけど、雰囲気に合わないのでやめときます…ハスキーを馬鹿にされながらも、撫でられながらニコニコ喜んでる文太がなんとも言えず悲しくなりました…よく文太を見て言えたなぁ…
— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月21日
@kiokunokakera_l ハスキーに関してな偏見は(納得できませんが)まだしも、黒犬がどうのなんて偏見はもってのほかですね!
全く聞いたことも根拠もない偏見です!
なんとも腹立たしい!
きっとその子はなつみさんのお家で育ってとても幸せでしたよ!
やっぱり謎理論の方はどこにでもいますね…— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日
@pupipupi_pupipi ハスキーちゃんの偏見はわたしもたまに聞きます。でもその度に「性格と飼い主のしつけ方の問題」ということをちゃんと説明してわかっていただけることも、その逆もやはりあります…かわいいから。だけで生き物は飼えない。ということを、きちんとわかっていただきたいですよね
黒犬はお年行く方の偏見— なつみ※一部活動休止中※ (@kiokunokakera_l) 2017年5月22日
@pupipupi_pupipi だと思います??(字数足りず
祖母にもはじめのうちは「犬畜生」なんて言われ方もしてましたから、黒犬に限らずかもしれませんが、大きいこやがたいが良いこ、色も含め、やはり怖がられたりするんでしょうね…なしいものです。。(〃_ _)σ∥
— なつみ※一部活動休止中※ (@kiokunokakera_l) 2017年5月22日
@kiokunokakera_l 偏見に関しては、何にも調べずに噂や勘違いだけで語る方がとても多い…
はすきーはまだマシな方で、私は実際に「ドーベルマンはバイオハザードでゾンビ犬やってるし、凶暴で人を襲うから無理」と言われて目が飛び出したことがあります…なぜこんなに理解が足りない方が多いのか、謎です。
— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日
@pupipupi_pupipi ドーベルマン、わかります…確かに見た目もきりっとしてるし使われる所が所なだけに怖いイメージはつきやすいんですよね。
ただ、怖いイメージがあるからと言ってみんながみんなそうじゃない。という理解がない人が、偏見だけで物を言うのでしょう。母も飼う前は黒って…って人だったので笑
— なつみ※一部活動休止中※ (@kiokunokakera_l) 2017年5月22日
@pupipupi_pupipi なんでもそうですが、経験してみなきゃわからないことなんだと思います。母は今はむしろ「黒がいい??」というぐらいですし、祖母もいつの間にかちゃんと名前で呼んでいました。
理解するつもりがない人にはいくら言っても無駄ですし、それが現実なのかと思ってしまいます(文太くんが可愛くて死)
— なつみ※一部活動休止中※ (@kiokunokakera_l) 2017年5月22日
ちなみに何と私が住んでいるところには、「昔飼っていて腕を噛まれて何針も縫った。庭の犬小屋に繋いでおいたら小便をしたので鼻血が出るまで殴ったら噛まれた。」とトイプーを抱っこしながら語った方や、「花火大会に連れて行ったら音にビビって逃げ出して帰ってこなかった。」等を語る方がいます。
— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月21日
ブーム、流行りを全否定するつもりなんて毛頭ありませんが、これがブームなのか。と唖然とした記憶があります。全てのワンちゃんが幸せになることが一番です。
でも、この機会に言いたいことは、飼えない犬は無理をして飼わないでほしい。ということでしょうか。
ハスキーだけではありません。— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月21日
@CHILDRAGON ハスキーはおバカという印象は間違っていませんよ笑
文太もおバカ、抜けている分類です!
ただ、ハスキーを飼うにあたって重要な事はその性格の本質を見る事です。
レトリバー系の犬は、基本的に人の指示を待ち、従順であることが好まれます。
しかしハスキー犬はソリ犬ですので、(続きます)— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日
@CHILDRAGON ときには自分で状況を判断し、独立して動くことが求められる場合もあります。
レトリバーの性格が「従順」ならば、ハスキーは「頑固で独立心が強い」です。
つまり、自分の意に反したり、納得の出来ない指示は、理解していても自分で判断し、いうことを聞かないということが多いです。— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日
@CHILDRAGON 例えば何度もおすわりと伏せを繰り返す指示では、レトリバーやシェパードなどの従順なワンちゃんは何の疑いもなくいうことを聞く子が多いです。
でもハスキーは、その指示に意味を求めますので、なぜ繰り返すのか、必要なのか、を判断します。結果的に数回繰り返すと途中からやらなくなります。
— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日
@CHILDRAGON 従順さで言うともちろんレトリバーなどには劣りますが、物事を判断、理解する知能は決して劣っていませんよ??
やんちゃさに関しては本当に元気です笑
若い時は永遠に走り回れる体力があるので、そういった世話ができる人が飼育することになりますね笑
ストレスがなくなれば問題も起こさない— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日
@CHILDRAGON とてもいい子に育ちますよ??
長々と失礼しました。
語りたい事はまだまだたくさんあるのですが、長くなるのでやめておきますね。もちろん個体差はあるので、私が言ったことは絶対ではないですが、私個人ではこのように考えております!
私もハスキーがおバカな所大好きですよ??
— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日
@CHILDRAGON はい、おバカ可愛い犬と、躾が入っていない馬鹿な犬、というのは全くの別物ですからね。
ブームの時はひどい飼い主が多く、後者の馬鹿なわんこの方が圧倒的に多いようでしたが、現在のハスキーは前者ばかりですよ??
とっても可愛い子が多くて、いい子たちばかりです??— 文太 (@pupipupi_pupipi) 2017年5月22日