日本のマスコミは報道のしかたが本当に悪い。残業は原則45時間が基本なのは変わってないし、月に100時間残業させても良いという訳ではない。今まではそれが無制限だったから規制をしたんじゃないか。 pic.twitter.com/Hm9QNNwK24
— Misakifaust (@Misaki_Reich) 2017年3月13日
それでもやはり多いが、過去に今回策定された上限を超える、つまり、月100時間以上の残業をさせた事例が、残業をした企業の中に約1割程度あるという。1年に1月ではなく、ほぼ毎月のように行われた事例もあるとのこと。これら習慣化した違法残業を根本的に解決するための一歩と見ることも出来る。
— Misakifaust (@Misaki_Reich) 2017年3月13日
おそらく、安倍総理の本音としてはもっと厳しい上限の設定を求めているはず。しかし、企業と言えど様々な業種があるため、変則的な勤務態勢や、タクシーや鉄道など公共性のある業界など、多様な業種を一括で規制してしまうと、サービスの質が低下したり、経営面に影響を及ぼすため、ギリギリの調整。
— Misakifaust (@Misaki_Reich) 2017年3月13日
残業100時間を超えなかった月を探す方が難しい私の意見としては、残業時間を制限するのではなく、残業時間が増えるほど加速度的に給料を増やさなくてはいけない制度にすれば会社が残業させないようにすると思うんですよ。
— まなめ (@maname) 2017年3月14日
月100時間の残業ってどういう事かというと、仮に完全週休二日制だと、月曜から金曜まで毎日9:00?23:00まで仕事して帰宅する訳で、やった事もあるし、やってみれば分かるけど、仕事しているか寝てるかしかない訳で、こんな生活を半年続けたら間違いなく自律神経系がおかしくなります。
— かず@GAE/J+Angular(JS) (@Kazzz) 2017年3月14日
@Kazzz 一週間くらい夜10時まで残業続いた時は凄く作業能率落ちるし意味あんのかなと思いました
あと、この残業が永遠に続くと想像したら突発的に死にたくなったりして危険— 千夏@神ヶ島 (@ChikaKhan) 2017年3月14日
@Kazzz 転職する前半年くらい無休で7時から26時まで働いてた時期あって、だいたいの記憶飛んでましたね。
— ロシモフ・河城堂@大⑨州東方祭23参加 (@kawasirodow) 2017年3月14日
@Kazzz @miyama_kaname 去年は私もやらされてました|( ̄3 ̄)|もちろんのことながら言うこともありませんが現在鬱病で療養中です?rz
— ????????? (@japan1ban) 2017年3月14日
この生活したことあるし、今現在それにちょっと近いけど、寝て起きたら仕事に行かなきゃだから、寝る前に何か楽しいことしなきゃって無駄に夜更かしします。そして更に睡眠不足なっていく負のスパイラル。 https://t.co/SKZnzTeef3
— 鬼灯 杏:5/4氷奏2僕V (@anzu_hozuki) 2017年3月14日
私が自立神経病んだ時は、布団で寝ると熟睡するからフローリングの床にブルーシート敷いて仮眠、数時間寝たら起きて作業を繰り返したな。結果、生理は当然止まり、顔面痙攣&文字が読めないという謎の症状が出て休職、しばらく傷病手当で暮らしてた…(-_-;。結果、早期退職に応募して辞めたケド。 https://t.co/yyTJIPwMTe
— 茶々丸 (@proto_one) 2017年3月14日
私もやったことある
因みに休みも出たし、帰宅は2時に職場を出ることもあった
体が慣れるまで38度から熱が下がらない病に掛かったから、やっぱり厳しいと思う https://t.co/CBjFRf5Mbu— 入江真央 (@kuro_cyou) 2017年3月14日
4ヶ月くらいやった事あるけど本当にこれ
肌ボロボロになるわ睡眠不足で常にイライラしているわ
そういう事を要求する仕事が全うであるはずが無いわで最悪でした https://t.co/5YXJBhXm4R— asa_ne_night@R1200GS (@asa_ne_night) 2017年3月14日
俺も経験あるけど本当物事に対して正常な判断が出来なくなるよ。
結果それでミスが増えて→対応するのに残業、というループにハマったのが辛かった https://t.co/DhRHVpU76w— りゃまは3/19にJAPでTOLナンバー (@ryama515) 2017年3月14日
ほんとこれ。今日は何時間眠れるかな…って考えながら行き来することになる。 https://t.co/RAsOtBqIjG
— 小田蘭 (@odaran) 2017年3月14日
夫婦共働きでこの労働時間、加えて育児介護に消費もしろと言われても…無理。 https://t.co/0LF6T14prV
— すずめ (@suzume_tokai) 2017年3月14日
過去にそんな状況の現場で働き、私は鬱病になりました… https://t.co/L0WilPW4eo
— まよたんぬ♪ (@Suzukaze_MAYO) 2017年3月14日
父の部長がひどい人の時には、始発で行って帰りは終電で帰ってくるという生活が2年ほど続いてた…。
今は部長が定年退職し、楽になってる。
父が今も生きていて、よかった。
でも性格が前と変わった気がするから(悪い方に)、そこは後遺症なのかなんなのか… https://t.co/V3dlc7QfyZ— 逢姫絢音@#mf春休み?? (@himemiyatori_lo) 2017年3月14日
これね、私も若い頃毎日会社に6:30?21:30いる生活してたけど、寝るために生きてる感じだった。家事丸投げの実家暮らしだったから生きていけた気がする。冬だとね、日光浴びる隙がないんですよ。外に出る時は常に真っ暗。 https://t.co/4Nx20MQOrm
— dita_pine (@dita__pine__315) 2017年3月14日