【拡散希望】全盲ではなく半盲であるからこその苦労

みなさん、白杖とはどういう物かご存知ですか?
たぶんほとんどの方は目が見えない人が道を手探りで歩いたりして目の代わりのように使うものと認識している方が多いと思います。
もちろんそれは正解ですが、今回はそれだけではないということを知っていただきたいです。
それを認知している人が少なく困っている人がいます。
どうかこれに目を向けていただけた方は最後まで読んでみてください。

みなさん半盲って知っていますか?
片目、もしくは脳の障害により両目共に左半分、又は右半分が見えない視覚障害のことです。
中には上半分、下半分が見えない方、中央が見えない方など、様々なケースがあります。
これらに該当する視覚障害者の方も白杖を持っています。
しかし半分見えていないだけで他は見えているので白杖で道を探ったりせず、ただ持って歩いているだけという方も中にはいるのです。
私の父は右半分が見えない視覚障害者で、これにあたります。

以上の話から、全盲より見える部分がある半盲の方がましだと思う方はたくさんいると思います。
しかし、半盲の方は全盲の方にはない苦労があります。
それは、『半盲の人も白杖を持っている』ということの認知度の低さによる『他人の目』です。
例えば、もし白杖を持っているのに道を探るそぶりもなく普通に1人で歩いているし、ましてや眼鏡をかけてスマホを使っている人がいたらどう思いますか?
多くの人は「なぜ白杖を持っているんだろう」と思います。
そしてじろじろ見ます。
半盲の方、特に脳の病気による視覚障害者は健常者と見た目が全く変わりません。
不思議に見えるのも当然です。
そのためにじろじろ見られるし、中には知らないが故に「見えてんじゃねえか」と心無い声をかけられることも何度もあったみたいです。
父はもう慣れてしまってこんなことを笑いながら話してくれますが、決していい気分ではないと思います。
私の周りには父以外にこのような方はいませんが、きっとどこかに同じような思いをしている方がいるはずです。
しかし、これはみなさんに認知していただけることで解決できます。

もしそんな不思議な方を見かけたら、みなさんに少しだけ気をつけてほしいことがあります。
そういう方を見かけたら「この人はどこか見えてない部分があるんだな」と思ってください。
なにもしなくても、思っていただけるだけで構いません。
そして少しだけ、人混みでぶつからないようにする程度でいいので、ちよっとだけ意識してみてください。
(父が見えていない右側から飛び出てきたおばさんを吹っ飛ばしてしまったことを根に持っています…)
1人1人が認知してくれるだけで、救われる人がいるのです。
認知されていないというだけで見えているのに白杖を持っていると誤解されて罵声を浴びさせられているという事実は心が痛いです。
私は一人でも多くの方にこの事実が知れ渡ることを祈っています。