知り合いに何かというと「北欧を見習え」と賛美する人がいて、「福祉が」「女性が」「平和が」というので、「北欧って基本、どこも徴兵制あるし、ノルウェーは女も徴兵するから平和なんだね」と言ったら無言になってた
【女性も徴兵のノルウェー軍 https://t.co/JbpfdMmbWG
— 浮島さとし (@float_island) 2017年2月18日
@float_island @afpbbcom しかもスウェーデンは一旦兵役を済ませても45歳とかまで予備役として定期的に何度も召集されるので多く国民の国防に対する負担は大変なものです。
— hiro (@hiro_orchid_ran) 2017年2月18日
@float_island @ozuemura @afpbbcom
いいとこ取りだけしてきれいな事だけ言ってたら政治なんか誰がやっても同じです。国防には必ず痛みが伴います、私たちにその覚悟があるか、ですよね— ぽんず (@krd_szk) 2017年2月19日
@float_island @hagaren1962 @afpbbcom
日本人の中には、国防がどれほど大変なことか分からない人が多いのでは?
当たり前の平和を保つために、何が必要か?を世界各国の状況から学ばないといけませんね。(特に、それを国民に伝える日本のマスコミ)— ドンキャンさん (@b5egIAsfopND1oo) 2017年2月19日
@float_island @wf0317 @afpbbcom
国の経済とか、
全てのサイズが違うとこと比べても意味無し( ̄▽ ̄)
まあ、
1人に一丁アサルトライフル配るスイスなら真似してくれ(笑)— <丶`Д´>ニダー (@mjpwtj2) 2017年2月19日
@float_island @afpbbcom
人口が1000万人もいない国を参考にしてもダメですね。
福祉とかは凄いけど公務員の汚職には日本と違い厳罰ですからね。— 住吉1604 (@kanda252521) 2017年2月19日
@float_island しかも、手厚い福祉があるのは超高額の税金を徴収しているからなんですよね
知らないから夢の国ですが、現実なんですから理由がありますよ何事にも— りんごとまと (@ringo_tomaton) 2017年2月19日
永世中立国のスイスは学校で、侵略されたら死ぬまで戦えと教えるし、ゲリラ戦の方法も具体的に教えます。そしてもちろん徴兵制です。 https://t.co/zSCD8Hbx7o
— シュガーレイ (@sugarraysugar) 2017年2月19日
都合のいいところだけ「北欧を見習え」って言いますね https://t.co/zSZbdj5Eg3
— 嘘つき弁護士 (@LiarLawyer800) 2017年2月19日
そういう人の大半は北欧に行ったことがない。 https://t.co/X9AgF2FEmX
— ZERO田中 (@f_tanaka630) 2017年2月20日
なお、ノルウェーの社会負担率は56.2%(2009)。内、租税負担率は 43.0%、社会保障負担率は 13.2%。日 本 :38.3%(2009)。内、租税負担率は 22.0%、社会保障負担率は 16.2%。ノルウェーの消費税は25% https://t.co/ElHivQ3nEY
— Calci (@Calcijp) 2017年2月20日
少し話変わるが、ヨーロッパでは労働者は神様という扱いなんで、ワガママは押し通せないどころか摘まみ出される。あと仕事場で無能と判断されたらすぐにクビになるよ。 https://t.co/8hqOp2GHu9
— セルゲイ・ゼロ@WFお疲れ様。 (@captainMarkit) 2017年2月20日
北欧とか人口が少ない国ほど徴兵があるけど、GDPを下げないように現役期間が1年未満で、予備役の登録期間が10年とかだったりする。
職業軍人の総数は最低限だが装備も人間もハイレベルの精鋭に鍛えられてる。 https://t.co/rwoYL4RdNV— ブラボー6 (@VppAS1XNdgNBx1E) 2017年2月20日
ノルウェーの人口は500万人。1億2000万人を抱える日本にマネができるはずがない。 https://t.co/T8UB1hZKS9
— ほじょま (@hojomasaki) 2017年2月19日