某吉本芸人が「タダで絵本」問題で某社から「お前もタダで仕事して社会に貢献する事を覚えような」って連呼しだして、いまタダで納期9時間後の発注が着て、朝から電話で「てめえクリエイターに払うデザイン費ダンピング目的で社会貢献振りかざしてんじゃねえよ!」と大喧嘩したアカウントはこちらです
— ぱんかれ(pumpCurry) (@pcb) 2017年1月20日
中小~零細クリエイター同士でも、お互い温かいご飯が食べられるよう、相互に報酬を回せるように努力し続けてるのにそれをまるで「底引き網で漁場から完全に稚魚ごとかっさらって無料配布する行為」とタダ強要はマジで勘弁してほしい。「今回タダなら次もタダでしょ?」ってなるのは目に見えてるので。
— ぱんかれ(pumpCurry) (@pcb) 2017年1月20日
@pcb これ、大手はマジで言うから楽しいよね。直接タダとは言わないけど、金の話をしないで、仕事の依頼を終えたりするよね(笑)
— あおきつね (@aofox5152) 2017年1月20日
@pcb 「キンコンのは『食えてる本業』があっての余興、わしらのは『生業(なりわい)』や!」と叱ればOK。そう、あくまで『余興』なんですよ、彼のあの行為は。
— guldeen◆求職中/父は要介護3 (@guldeen) 2017年1月20日
@pcb タダで仕事する事が社会貢献じゃないのにねぇ。
社会貢献のために、金を目的としないで活動する事があるだけの話で、普通の仕事なら金もらうだろ(笑)
なんというか、社会貢献の仕事でもないんだろうし、、、。— あおきつね (@aofox5152) 2017年1月20日
@pcb それは口撃したぱんかれさんが正しいです。
マスメディアに出演できるほど名前の売れてる人間・組織は社会奉仕活動≒広告宣伝ですから、
多少バラ撒いてもお金が利子を担いで戻ってくるだけの力を持たせられますが、
一般人にそれはできませんからね。— Lute@かっぱ142号 (@sagalute) 2017年1月20日