乗蓮寺の看板「ベビーカーご利用自粛のお願い」
ベビーカーご遠慮じゃなくてお手伝いしますって言ってほしい。 pic.twitter.com/7gVsHqWy6X
— spark (@Yonge_Finch) 2017年1月1日
この件に乙武さんがコメントしたことがきっかけで「差別だ!」「少子化問題だ!」と寺へ批判が集中
「混雑時のベビーカーは自粛すべきだ」という意見を耳にするたび、車椅子も同じように思われているのだろうと肩身の狭さを感じる。不寛容な社会になればなるほど、「生きづらさ」を感じる人が多くなっていく。誰かを排除することは、「次に排除されるのは自分かもしれない」というリスクと表裏一体。 https://t.co/F3oYYpOomA
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) 2017年1月4日
その後、寺が自粛をお願いした理由が明らかになった
炎上したベビーカーお断りの寺。2年前まではベビーカーや車椅子での参拝を優先させており、専用通路、係員を配置し安全に努めていたが、その仕組みを悪用する参拝客が出てきてトラブルになったため仕方なく看板を出したとのこと。寺、被害者ですやんhttps://t.co/xfIyZRdyUN
— かふ丸? ? (@kafuka_tan) 2017年1月5日
事情も知らず一方的に差別だと糾弾した人達は少し反省したほうがいいんじゃないでしょうか。
— かふ丸? ? (@kafuka_tan) 2017年1月5日
しかも「警察からの要請があった」って。そんな状況で寺にどうしろと
— かふ丸? ? (@kafuka_tan) 2017年1月5日
乗蓮寺から返事来た。すごく丁寧は返事でよかった。過去は裏のスロープを使って、優先して誘導していたということだが、「ベビーカーを持っていけば優先的に入場できる」という人たちがいて、ベビーカーが要らない小学生の子を乗せて来たとか、1台のベビーカーで何人もの大人が付いてきたとか。
— spark (@Yonge_Finch) 2017年1月5日
@Yonge_Finch それで「ズルだ」と別の参拝客と口論になったこともあり、酒を飲んだ年配の方とぶつかって転倒する事故も過去にあったと。でも社会の空気は「ある」のではなく「作る」という指摘を真摯に受け止め、看板の文言やバリアフリーの面も考慮して努力していきたいと。
— spark (@Yonge_Finch) 2017年1月5日
@Yonge_Finch 1台のベビーカーで何人も大人が同行して優先的に入るというのは、私の想定外だった。人の善意を悪用する人たちがいるのは、本当に残念なこと。でも話を聞き入れてくれて、嬉しいと思っている。ちなみに車椅子の参拝客は、以前と同じように裏のスロープで案内していると。
— spark (@Yonge_Finch) 2017年1月5日
@Yonge_Finch 人の善意を「抜け穴があるから悪用する」という発想が、すごく悲しい。また、誘導員がその場で状況を見てこの場合はOK、この場合はNOというのも、日本では難しいだろうなと感じた。
— spark (@Yonge_Finch) 2017年1月5日
住職「自分も孫をベビーカーに乗せて散歩に行くのが楽しみなため、自粛の看板を出すのはとても残念でした。あくまでも事故を回避するために設けた看板です。『自粛のお願い』という表現だけでなく、もう少し説明を付けて、理解していただけるようにするべきだったのかもしれません」