日本には優しい人がたくさんいて、児童養護施設(保護者のいない児童、虐待されている児童などを養護する施設)には色んな形の寄付が届きます。
以前に流行った、タイガーマスクからのランドセルプレゼントなんて有名ですね。
ただ、寄付される側としては嬉しい物と困る物があります。
寄付される立場だと言いづらいことで、なかなか表に出てこない話なのですが、児童養護施設で働く臨床心理士さんが語ってくれました。
せっかくプレゼントするなら、喜ばれる物を贈りたいですねo(*^^*)o
言いにくいことを思い切って言ってしまう。児童養護施設が欲しいご寄付についてである。「もらう立場で注文をつけるな」と怒られそうだが、ご寄付を考えてくださりながらも、「迷惑にならないか?」と案じていらっしゃる善意の方もたくさんいらっしゃると思うので、正直に言ってしまう。
— 風あつめ (@kazeatume) November 5, 2015
全国どこの児童養護施設でも、最もありがたいご寄付は、身も蓋もないけれど「現金」でございます。何にでも化け、貯めておけて、痛まない、腐らない。本当に金額にかかわらず、ありがたいです。寄付する側の立場だと、まとまったがくでなければ!とお思いでしょうけれど、お幾らでもありがたいです。
— 風あつめ (@kazeatume) November 5, 2015
古着のご寄付は、デザインが無難で痛みが少ないものは活用させていただいております。が、下着のお古は利用困難でございます。家具類は、タイミングによります。取り替えどきに当たったり、卒園生が出る時期はありがたいことが多いです。卒園生の単身生活に持たせたり、させていただいています。
— 風あつめ (@kazeatume) November 5, 2015
食品類も、うちでは重宝いたします。給食業者に食事を依頼している児童養護施設では、私には、どうなのかわかりません。缶詰、レトルト、乾麺、お米などは、特に卒園生への支援物資になります!パチンコ屋さんがよくお菓子をくださいますが、これもうちでは助かっています。
— 風あつめ (@kazeatume) November 5, 2015
いただいて難しいのは、オモチャ、書籍、CD、五月人形と雛人形あたりでしょうか。「クリスマスにプレゼント」のご提案も、受ける側には難しいです。児童養護施設でも希望を探って子供達にクリスマスプレゼントを用意しますのでもご寄付いただくとモノであふれてしまうのです。
— 風あつめ (@kazeatume) November 5, 2015
ランドセルですが、実はニトリさんが以前からご寄付くださっているのです。新一年生が少ない年は、ニトリさんのご寄付で足りてしまいます。ですので、必要かどうか聞いていただくのがいいかも知れないです。うちでランドセルが足りてしまった場合は、他施設にニーズを聞いたり、年越ししたりしています
— 風あつめ (@kazeatume) November 5, 2015
以上、ご寄付を考えてくださりながら、かえって迷惑にならないか?と案じていらっしゃる、私達のサポーターの皆様に、申し上げにくいところを申し上げました次第です。私達は、残念ながら活用できなかったご寄付でも、そのお心遣いに心中感謝申しあげております!何よりお気持ちがうれしいのです。
— 風あつめ (@kazeatume) November 5, 2015