めっちゃ幸せオーラ出てる友達に「なんでそんな人生楽しそうなん」って聞いたら、「俺は読書に幸せを感じるから、本さえあれば幸せなんよね。お前も幸福のハードル下げとけば、毎日楽しいって思うようになるよ」って言われて、ひねくれてるから「綺麗事うるせー」って思ったんだけど、よく考えてみれば
— まろす?? (@maroTzurs) May 5, 2023
「結婚」や「成功」みたいなハードル高めの幸福に期待するより、"今"身近にある幸福を感じて生きる方がそりゃ何倍も楽しいわな。俺はそういうの下手だから「もうこの世に幸せなんかない!」ってなっちゃうけど、きっとハードルを下げてみれば、身近に幸せはたくさんあるんだろうな。
— まろす?? (@maroTzurs) May 5, 2023
これイライラしがちな自分の子育てにも言えます。お茶こぼされて、クッソ…!となるところで「牛乳じゃなくてよかったぁ!ついでにテーブルと床綺麗になるぅ!!」「イヤイヤのたうち回れるほど元気があって良いねぇ!!」無理矢理でもこうやって口に出すことで不思議と少しイライラ減るんですよね。
— りり りりん (@totoreoyk) May 6, 2023
極論、小さな幸せも大きな幸せも奇跡であることに変わりは無いのかもしれないと思います。
小さな幸せはたまたま楽に与えられているだけで、大きな幸せは後で与えられるか実は必要ではないのどちらか。
そう考えれば、手に入る小さな幸せに感嘆したり感動したりもっと嬉しく思ったりしてもいいのかも。— L.TWINING (@runarun73739909) May 6, 2023
私も周りの人たちの幸せのハードル下げたくて、保育園の子どもたちに良いことがあったら「ラッキー!」と言うように教えています。笑
— お蕎麦 (@nats9506) May 6, 2023
なる程、読書と映画鑑賞に幸せを感じる私はハードル低いのか。
いつも「あの本そろそろ図書館に届くかな」とか「あの映画公開されたらすぐ行く」とか考えてる。
以前教会の牧師夫人に言われたんだけど
「小さな奇跡を感じ取れない人は大きな奇跡が起きてもわからない」
小さな幸せを大事にしたい。— maki (@maki57794912) May 6, 2023
「相対的位置づけの幸せ」という虚無に気付くこと、「絶対的な位置づけの幸せ」の存在に気付くこと。
これだけで最高に幸せですわい。
— 酢昆布 (@suko_nbu1) May 6, 2023
幸福か不幸かの話になると
「そもそも日本に生まれた」時点ですでに俺は幸福だからと考えてる
「1年後に自分が生きてることを疑わなくて良い」のは幸福なのだ— ググタス (@MoveIt_MoveIt) May 6, 2023
ちょっと話の軸からずれるかもしれませんがいつも「昔のお姫様より多分私の方が幸せかもしれない??水洗トイレもあるし自由結婚で結婚できる。肌につけるお粉に鉛も入ってない??」と思うようにしてます。
— まゆら@???????? ???? (@mayuraalice) May 6, 2023
永住権取って先進国と言われる外国で働いた頃。白人至上主義の人も多く、家から一歩出たらもれなく人種差別が付いてきた。
その頃は寝る前に「今日あった良いこと」を数えて自分をなだめた。スーパーで釣り銭が合ってた、郵便物がちゃんと届いた。このレベルでも嬉しかった。
↓— anohitoniaitai 改め、ちーさん (@anohito_aitai) May 6, 2023
10年頑張って働き、家も買い、人並みになった。目標を達成したから帰国した。
帰国直後はデパ地下のお惣菜コーナーで全部買えて全部美味しい、と貧血を起こすほど嬉しかった。他の国では見つけられない専門書も読める。
誰も見た目だけで私を突き飛ばさない。私もしない。幸せすぎて、笑いが止まらない— anohitoniaitai 改め、ちーさん (@anohito_aitai) May 6, 2023