残酷な事を言います。昔のエアコンの室外機は、外気温"43度まで"耐えられる設計だが、それ以上の気温になると…能力が急激に落ちる。今年買うなら標準装備で室外機が外気温度が"50度まで"耐えられるメーカーが、オススメ。そのメーカーは「Panasonic」「富士通」「ダイキン」エアコン選びは奥が深い。
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 20, 2022
他社のエアコンでも全然使えないってわけじゃないので安心してください。日陰にしたり、水をかけて室外機冷やしてあげれば能力復活する。完全に自社調べなんですが、暑い日がつづくほど「エアコン壊れた!助けて」ってご依頼が多いので、エアコンも頑張ってるので水ぐらいあげよう。普段のケアは大事。
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 20, 2022
やたらメールがくるので…超個人的には、「ダイキン」オススメ。実家は全部ダイキン。(我が家は…僕が松下幸之助が好きなので…パナソニックですみません。)初期不良少ないし、クレームほぼないし、メンテナンスすぐ来てくれるから感謝。壊れてるのにすぐ来てくれないと僕ちゃんノイローゼになるから…
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 21, 2022
まさにこれです!??
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 21, 2022
ウチも旧式のダイキン製からPanasonic製に更新しました(;^ω^)
隠蔽配管から通常配管への切り替えだったので、4台更新で50万近くかかりました(´;ω;`) pic.twitter.com/jcOMZcFcla
— RKB-44 (@mh76574119) July 21, 2022
シリーズによるんで大丈夫ですよ!暑すぎる時は水かけて復活できます!
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 21, 2022
気づきました?ルームの日立のしろくまくんですか?窓の上とかについてると結露しやすいので、結露テープを吐き出しに張ってください!??
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 21, 2022
そんなのもあったんですか!?知らなかったです!??個人的には冷えるガスを開発してくれればなんでも解決しそうな気がするんですけどね…
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 20, 2022
最近出てきたばっかりですよ!50度のやつ!個人的にはエアコン毎年値上がりしてるので…早い方がいいと思うんですけどねー。
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 20, 2022
特にダイキンは他のメーカーと違って、暑さや寒さで止まったりはせずゆっくり低速での運転をする為、電気代が他のメーカーと比べて30パーセントくらい変わるそうです。
ダイキンは値段が高いですが部品もボトムからハイモデルまで部品は同じものを使っていますので高いんです。— カビタ ヤキソバ@インドアのオニィ (@KabitaYakisoba) July 21, 2022
パナソニックは軽いので施工しやすくて??僕は富士通かダイキン賛否両論あるかもですが、つけて後悔させたことは少ないです。
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 21, 2022
本当日陰で温度変わりますよね??戸建で直射日光あたるとこならやって欲しいくらいです。全然変わるので…
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 21, 2022
あっ前は開けといた方がいいで!!!効率悪くなるので…
— かわちゃん@エアコン人間? (@kawaken1985) July 21, 2022
三菱はこんな感じでした pic.twitter.com/n1WphobNK7
— かげつや@外構頑張り中?? (@kagetuya5) July 21, 2022
日立のしろくまくんの去年モデル 凍結洗浄付き(室外機も)を4月に買っちゃったよと焦ってメーカーHPで仕様を確認したらしろくまくんも50℃まで対応してました
— ねこぱんち (@nekopanchi_y) July 21, 2022