日本人を減らす方法。
出産・育児の費用をできるだけ高くする。
大学に借金をしないといけないようにする。
育児・出産で離職した場合に社会復帰しやすい仕組みを作らない。
税金、社会保障を高くして、若者に子供が欲しいと思わせないようにする。
子供の騒音に文句を言う。https://t.co/86VZsii3f0— ひろゆき (@hirox246) June 4, 2022
政策提案「財源無いけど、軍事費を5兆円増やそう」
似非保守「賛成!」政策提案「財源無いけど、年金を配ろう」
似非保守「賛成!」政策提案「子供が生まれたら1000万円配ろう」
似非保守「財源は?」政策提案「高校を無償化しよう」
似非保守「財源は?」— ひろゆき (@hirox246) June 5, 2022
確かに聞く力はありますね!
それを問題として提起もしてますね!
ですがそれを実行にうつす力はありませんね! pic.twitter.com/Z4TllGQLo6— snkr好き (@murinajousya12) June 4, 2022
出産費用42万で足りてる知人聞いたことない、、、
— とがしん@育休中 (@TogAShi0823) June 4, 2022
保険診療費と分けて、そこは選んでプラスアルファな感じにした方が不公平感なくていいかもしれませんね
— ゆゆゆ (@WCNnFAN0ps6bHzK) June 5, 2022
あと百年くらいですかねぇ…
— むしすけ (@dpK7onXii8HDC8P) June 4, 2022
記事に費用の明細を明らかにした上で希望の出産選んでもらう
っておっしゃってますけど、明らかにしたところで何が変わるんですか?
出産の方法って妊婦さんが選ぶ程、選択肢あるんですか?
色々終わって退院時に会計窓口で明細見ると思うんですけど…
来年早々に都内で出産予定ですが、
不安です— kuma (@kaori32623987) June 4, 2022
3人目を産んだ後、周りに「すごいね!3人目っていろいろ補助金出てほとんどタダなんじゃない?」って言われました。どこの国の話でしょうか?私日本で出産したのでいまだ3人目タダの経験が何も無いのですが…申請し忘れ?
— 雨@5歳娘と2歳0歳息子 (@leaf0) June 4, 2022
都市部と地方で出産費用が違うとのことだが、しっかりと調べてから答弁してほしい。
また、地域によって費用が違うからこそ保険適用にするべきなのではないか。
保険であればかかった分だけ費用を負担してもらえるので、不公平はないのでは?— なっつだぜ!パワフルダマシイ! (@nutsdazee) June 4, 2022
普通分娩は「治療」ではないからという理屈です。帝王切開すると「治療」が必要なので保険適用となります。
いずれにせよ代わりに出産一時金の制度がありますが、一時金を値上げすると産院も値上げしてくるんですよね…— gongon_7 (@gongon716) June 5, 2022
ジジババの無限胃ろうとか、めちゃくちゃな延命は支援しまくるのにね
— ユキヒロ (@EXRSizeKxRM5dKd) June 4, 2022
不妊治療の保険適用を実施してくれた菅義偉元首相を改めて称えたいです。。。#不妊治療 https://t.co/G3tqkNTtcJ
— Hayahito Matsuhiro (@ComicTraveler7) June 4, 2022
(ど田舎だけど)それらに抗って成果も出してる自治体が岡山にもありますよ?? https://t.co/oKbGa6IsAt
— 野はらひろし@岡山の精神科医 (@okayamamental) June 4, 2022