【八百屋の豆知識】
きゅうりの味をワンランクアップさせる方法①へたを落とす
②切口を30秒こする
③白い液体(アク)がでてくるので流すアク抜きしたきゅうりは一味違います。エグミが全くなくなり、調味料のなじみもよくなりますよ。
きゅうりが安くなってきたので再投稿!ぜひお試し下さい! pic.twitter.com/POOKfzGL0M
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) May 12, 2022
これツイートするたびに必ず『信じられない、1箇所こするだけで全体のアクが抜けるわけがない』みたいなコメントが1?2人くるんだけど、騙されたと思って一回やってみてほしい。
それで味の違いがわからなければ、次回からやらなければいいだけのこと。
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) May 12, 2022
この手法ですが、ツル側・花側のどちらでやれば良いなどありますか?それともどちらでも同じでしょうか? pic.twitter.com/8ACbKE1K8g
— WHRM335 (@WHRM335) May 12, 2022
ありがとうございます。ツル側ですね?論文拝見します。
— WHRM335 (@WHRM335) May 12, 2022
本当に昔は、当然やってた行為なんですよね。
昔はきゅうり握るとトゲトゲて痛かったし、噛じると青臭さがあったけど、最近の??は全然青臭さは無く、香りがするかなぁ?程度で、握っても痛くない。「きゅうり」という名の別物食べてる感じがします??— 爆烈(カミーニュ) (@V7aDQZYFLjbUtJo) May 13, 2022
皮を剥く剥かないについては正直食べる方の好みや使う料理によって変わってくるだけだと思います。
きゅうりの皮には「ククルビタシン」という苦味成分が微量ながら含まれているので、その苦味が苦手という方もいらっしゃれば、逆にそれすらも美味しく食せる方もいます。
— ツナぽんず@イラスト (@tunaponz_0403) May 12, 2022
1箇所のみで大丈夫です。
維管束に流れるギ酸(アクのようなもの)が染み出してきて取り除けるので、きゅうり全体の味がスッキリします。— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) May 12, 2022
年取ると味蕾が退化して、苦味を旨味だと感じるようになるらしいのでそう言うことかもしれませんね
おじさんがビールが好きなのもそれが関係してるとかしてないとか
— 黒岡 陸 (@kuroka6x) May 13, 2022