昔あるマーケコンサルに「席数減らせば店外に行列できて人気店に見える。待ちスペースも狭くするように」と指導され、高齢のお客様やお子様連れも多いのでイヤだと言うと「そんな甘い考えだから儲からないんだ」と怒られたのでコンサル契約を解除したのは奈良の繁盛とんかつ店まるかつの店長さんです。 pic.twitter.com/7QpJHUbzGS
— 坂内綾花(23)Ayaka Bannai / Fortune Factory inc. 代表取締役 (@FortuneFactory1) April 19, 2022
店長の背中の貼り紙が気になる方はこちらのツイートをご覧ください。
「価値を上げてから値上げもする」という、お客様に納得してもらいやすい値上げの教科書的な流れだと思います。 https://t.co/2B6Tgtdzfm
— 坂内綾花(23)Ayaka Bannai / Fortune Factory inc. 代表取締役 (@FortuneFactory1) April 20, 2022
関西人は並ぶの嫌いな人多いから店の前に行列を作るのは悪手なんだよなぁ…??
関東は逆に行列ができる方がいい店と思われるそうですけど、関西人は行列が出来てると他の店へ行っちゃうんですよこれが。
(なおリピーターを除く)— まんでら@上を向いて歩こう♪ (@Mandera_J) April 20, 2022
関西では、行列店は“客捌きの下手な店”というイメージも年配の人にはあるので
その判断は正しかったと思います。— 大仏親方 (@hW7rIi7Sj1H9S8i) April 19, 2022
お恥ずかしくて懐かしいです。そのときの私も今と変わらずおバカでしたし、その学びにも感謝しています。お店をつぶさないようにとにかく必死でした。偶然、いろんな人との出会いもあり、皆様のおかげで今日もお店が続けられています。ありがとうございます。
— とんかつ店まるかつ奈良本店・生駒店・天理店 (@marukatsunara) April 19, 2022
そうやってラーメン店はできてはつぶれていくんです。コンサルだけが儲かります。
— 人生終わってるRC (@RC45707884) April 20, 2022
全然顧客起点で考えてないから全くもってマーケティングとは言わない。
人が外に並んでるからいい店なのかもと思う顧客をつくりたいのではなく、
この店の味と雰囲気を最大評価してくれる顧客と出会う方法を考えるのがマーケティング。
ちょいブランディングっぽいけど。
— 長田聖明/marketingdept CD (@MarketingdeptC) April 20, 2022
モスバーガーやラーメン屋、お好み焼き屋もあったかな
様々な店舗が入れ替わっていってあそこは直ぐ店が変わるイメージだったけど、まるかつさんはそのジンクス破った
先週も行かせてもらいましたよ、美味しかったです— グレゴルー・ガロッシュ (@QrOTvLhQ9N56XSW) April 19, 2022
そのコンサルさんはあくまで人気店「に見える」アドバイスをしたわけで、人気店「にする」アドバイスはしてないわけですから金子店長の判断は正解です
— やくもP@世界七不思議の九つ目 (@li4channel) April 19, 2022
まるかつさんはテレビやネットでもいろいろと話題になりますが、シンプルに、おいしくて気持ちよく食事ができる、という点で大勢の人から支持されていると思います。
某牛丼店さんは、気持ちよく、の部分をちょっと忘れられていたのかな、と思います。— 森板金(奈良・大阪の屋根修理専門店) (@moribankinyane) April 19, 2022
今の繁盛店は、こういうところから始まっていたんですね。
やっぱりお客様をバカにしたような小手先のテクニックは好きになれません。— 瀬川オート@奈良県橿原市の車検・新車販売・修理・整備 (@segawa_auto) April 19, 2022