『夫婦円満のコツは?』と祖父に尋ねると「『頂きます』と『ご馳走様』を目を見て言いなさい。どんな些細なことでも『有難う』と言いなさい。自分に非がなくても『御免』と言いなさい」と返答。続けて「言わなくても分かると思うな。言えば分かり合えるとも思うな」と一言。言葉と想像力が大事。
— わかめ (@senseiwakame) February 4, 2022
「言わなくても分かると思うな。言えば分かり合えるとも思うな」
めちゃ名言です!
結婚10年ですがまだまだわからないことばかりです??— さわにい/ 元教員フリーランス (@sawanii4235) February 4, 2022
あと、どなたかも仰ってましたが、前日喧嘩して険悪な感じで一日が経ったとしても、翌日の朝は「おはよう」の挨拶は必ずしようというもの。日々新しい朝です!真っ新な気持ちで一日を始めることは切り替えもできて良い習慣です。何とかもうすぐ丸36年です??
— リバティぽん (@LIBERTYPON2) February 6, 2022
夫婦円満に限らず人と付き合う上で大切且つ基本な事ですね…
でも実は1番難しい??— amamo(アマモ) (@amamoL5) February 6, 2022
真の友達は
『ありがとう』『ごめんなさい』『助けて』
を言い合える仲を言うそうな
それは夫婦でも同じ事なんですね— ヒッキー@雨塚酷土 (@shouei2525) February 5, 2022
私もこれは常々考えるのですが、「相手が悪いのにとりあえず自分が謝る」のと「誰も悪くないけど相手を不快にさせたときに、ごめんごめん、と言う」のは少し違うと思っていて、家族の非を諭すのももちろん家族の大事な役割ですが、このツイの場合は後者なのかなぁ、と個人的には感じました。
— あっちぃ (@MMickey8888) February 6, 2022
100ぱー相手が悪いということはそうそうないので初めに謝るのは実は強いと思います。相手にも聞く余裕ができる
先人の知恵は100ぱー否定するもんでもないと思いますよ— Spring has かぷ???? (@Capu2Has) February 5, 2022