「ゲームが嫌いになった」という男の子。訳を聞くと、Switchの日付を変更したら、お父さんのあつ森の株が全部腐ってしまい父親は激怒。『総額100万の損失返すまで、ゲームやめれまてん』と言われ、その日からひたすら貝殻や木の実を集めてるらしい…「今日も帰ったら働かなくちゃ」と嘆いてた。
— エイ? (@zikatu1) January 18, 2022
ゲームの快感って「自分が選択する快感」が大きいのかもしれませんね。 pic.twitter.com/HkbGCudhb9
— お茶??ADHD (@DJMymello) January 19, 2022
ろうどうのつらさを知った!つよく生きて。
— みぎー ??? (@miginco123) January 19, 2022
ポケモンにハマって外遊びしなくなった子の対策で聞いたことある。
毎日5匹捕まえて報告する約束したら、最初は喜んだけどすぐ飽きて外遊びに戻ったとか。ノルマは夢も希望も奪っていくんや。
— satokupo_s (@Satokupo_S) January 19, 2022
ノルマが嫌になったという以外にもゲームが原因でゲーム仲間(父)と険悪になったという件もありそう。
— KYUM (@kyum222) January 19, 2022
河原でカセットごと失くしたとき、機嫌悪くなってぷんすこしただけで許してくれたお兄ちゃんめっちゃ優しかったんやな……。
そして2個目のカセットは親が買ってくれるという。あの時はゴメンねお兄ちゃん??— 伊都 (@Itomiyako0918) January 19, 2022
「人生はゲーム
それをプレーしなさい人生は愛
それを分かちあいなさい人生はチャレンジ
それに立ち向かいなさい人生は夢
それを実現しなさい」サティア・サイババ
— 若狹 眞礼城 WAKASA Mareki @能代べらぼう屋 (@marekingu) January 19, 2022
これ、もしやり切ったらめっちゃ褒めてあげてほしい笑 「ほんとにやると思わなかった。。!スゲーなお前っっっ」って笑
— sayaka (@sayaca_333) January 19, 2022
少年は社会の厳しさを知る…( ?ω?)オオキクナレ…
— inu kou (@inukou3) January 19, 2022
これすごくわかります。ぼくも昔ゲームの虫だったんですけど、XBOXとかPS3くらいになってから実績とかアチーブメントとか、やり込み要素が具現化してトロフィーやポイントで明確に表示されるようになって、ノルマ感がすごくてやる気削がれました。目標を自分で設定したいタイプの人間には逆効果です。
— ぺこちゃん(ピンセット) (@pecochang80) January 19, 2022
強制ノルマが生まれるとゲームも嫌いになるみたいです。子どもには悪いですが、ゲーム離れの方法として勉強になりました。
— エイ? (@zikatu1) January 18, 2022
その男の子は他人から強制される事は楽しくないが自発的に行う事は楽しいとゲームを通して学んだんですね。
— がろ~ん@新人Vtuber 【公式アカウント】???? (@ra_spritzer) January 19, 2022
私も聞いたことがあります。この家庭もずっと子どものゲーム習慣に悩んでいたので、たぶんお父さんの作戦だと思います。
— エイ? (@zikatu1) January 18, 2022
今時骨のある教育
最近は危ないからとか、かわいそうだからやらせないという学びを得る機会を失いつつありますからね— ユーストマ@サンリオの本気 (@e_no_g) January 19, 2022