中学生の子が同級生を刺し殺しちゃった事件のコメント欄で泣けた???? pic.twitter.com/yEi8vJpjcr
— ノノ (@inutonono) November 26, 2021
元気になって欲しいと祈り続けた子ですという一文でグッときちゃいました????
学校という狭い世間に生きてたからきっとこんなかわいそうな事件が起きたのかなと思いました????— ノノ (@inutonono) November 26, 2021
私も結果8年を要しましたが、子どもの頃から行っていた病院に行ってから病気、不安が解消された一人です。
もお、いい歳ですが先生は変わらず子どもの頃の呼び方で名前を呼ばれ気恥ずかしい気もしますが、「不安になったらすぐにおいで」の言葉の安心感。あの時の言葉はお守りでした。— sachiyan (@SE9pc) November 27, 2021
F外から失礼します。
小児科とは盲点でしたね。相談できる場所があるのは有難いです。しかし、小児科医が全て善意でして下さるとは限りませんし、虐められている側は誰が味方か分からないので、難しい事ではありますよね。— 週楽 (@Syuraku8) November 27, 2021
自分の経験からですけど
いじめは被害者が圧倒的に不利すぎる
全員とは言わないけど先生は証拠がなけりゃまともに取り合ってはくれない
ボイスレコーダーなり用意するのも学生だと難しいこともあるから大体泣き寝入りするしかなくなる— アルミナ (@ARUMINA1310remu) November 28, 2021
『先生が聞いた時にちゃんと話して下さい そうしたら息子君もちゃんとその時反省できたのに 今度からちゃんと先生に話してください』
これは先生から息子への言葉です
どう受けとりますか?息子がやった方に聞こえませんか?
いいえ、やられた方でした— しん (@wagakogaichiban) November 27, 2021
誤解のないようにと思うのは
上の子含めて、子どもの事を思い、熱心で時に厳しく愛情を持って寄り添って下さった先生ももちろんおられました
それがゆえに、そうでない先生も同じように教壇に立っていることで教員は..となるのがとても悔しいし、当たった子どもはたまらない— しん (@wagakogaichiban) November 28, 2021
自ら死を選んだり、誰かを刺してしまう事態になってからでは遅いのだと、何度犠牲者が出れば私たちはわかるのだろう。
人の心を壊してしまう方法なんて分かりきっているのに。— getsstuckin (@getsstuckin) November 27, 2021
小さい頃から通ってた内科小児科医院に去年数年ぶりに受診した事を思い出した。診察室の先生の机の上には相変わらずの医療に関する本が山積み。診察しながら「介護続けてるの?」「将来は施設建ててこの辺りの皆をみてやってよ」って言われた。何故そんな事言うのか?思ってたら翌月閉院してました…
— レトロ (@retorokko) November 27, 2021
この人がめっちゃいい小児科医なだけなんじゃ?って一瞬思ったけど、よくよく考えたら喘息持ちの自分が幼い頃に何度も通ってた小児科医もこのレベルの聖人だった。
この方のおっしゃる通り、小児科医はマジで味方になってくれるかも。— 黒あんコロコロもっち (@yiyxVppnUB8T3X7) November 28, 2021
過去ご経験のある方、現在進行形の方の話を聞いて胸が痛くなりました。学校の先生だけでは背負いきれない問題だと思います。小児科の先生、子ども食堂のおばちゃん、塾の先生誰でも良いから話を聞いてもらってほしいと思います。でもそれ以前に子どもが信頼できる大人が増えないとだめなんでしょうね。
— comomo?? (@amacaratecyo) November 28, 2021
教員の残業の仕分け裁判の記事を見た。教員もいっぱいいっぱいで、本来は一番大切なことなのに手が回らない。いつの間にか余計な事扱いされ、なかった事にされていく。外部に心配してくれる、助けになってくれる人がいるとわかればどれだけ心強いか。相談しよう。外堀を埋めていこう。まだ大丈夫
— さばみそ (@temakisusi) November 27, 2021
学校というより、グループでやってたかどうかだと思う。
首謀者が一人なら、学校が口止めしようが、眉をひそめてた人はいると思うし、報復の心配なくなれば、口を開く子もいると思う。しかし、グループでやってれば、他のメンバーは残ってるわけで報復怖くて喋れない構図は変わらない。
— Pipi (@Pipi72331786) November 28, 2021
子どものSOSは分かりにくいですからね??
ちゃんと味方がいるって知ってれば、きっと事件も起きなかったと思うので、被害者も加害者もかわいそうに思ってしまいました????— ノノ (@inutonono) November 26, 2021
同じく虐められてたけど、虐めてきた子に無反応?シカトを続けていたら泣かれた過去があります。だって興味無かったし、どうでもよかったって言ったら、いじめも無くなりましたが、関わってくることも無くなりました。だって、どうでもよかったし。
— mai創の軌跡クリア済み?? (@mai11831554) November 27, 2021
結局大人が見て見ぬふりをしているケースが多いんだよね。本人が虐められていると感じているならそうなんだよ。刺してはダメだし、決して許される事ではないけども、そこまでしたくなってしまうほど追い詰められてたんだよね彼も。
— ちびぱん#urawa (@mrkurawa) November 27, 2021
うちの子もこの事件の少し前くらいから同じクラスの子にからかいを受けて、私にすぐ打ち明けてくれました。
私は自分もからかわれたりしてきたため子の気持ちがわかるので、「気のせいや」「気にせんとき」は絶対言わずに「そいつムカつくな」と同調します。小さな事でも流さないようにしたいです。
— 雨の羽根【DOJ??No162】土曜21時??集えツイデモ (@amenohanesan) November 27, 2021
中学の頃部活でいじめと言うまでもないかも知れないけど、部長から目の敵にされ部員全員から無視されてた時期がありました。「自分は強いからいじめは気にしない」と思い込んで生活してました。当然ストレスで心も体も疲れて壊れていったんですが、そういう気付けない子も気にかけてあげてください。
— ??檸檬ゐえ郞?? (@Lemon_iellow_3) November 28, 2021
いじめはその子が決めることであって他の人が決めることではないんですよね 俺も中学の時に担任から言われました でもそれを被害妄想とかって考えるから良くないんですよね 被害妄想と考えず一緒にどう対処するか考えるのが大人のやり方じゃないかな?
— 山田重労働「UL大好き」一応UL武器ランカーw (@CTGTO1) November 27, 2021
いじめで悪いのはいじめる方でもいじめられる方でもなくそれを良しとする周囲だって昔聞いたなぁ
— aruto (@aruto70783444) November 27, 2021
中学の頃にいじめを受けて1週間学校を休んだことはあります。だけど大人はそれを見て見ぬふりをして、自分に原因があるだろうと勝手に決めつけられました…普段から傾聴してあげないとこういう結果になりかねないから、絶対に見て見ぬふりはしないで欲しい。
— りっちゃん戦記 (@02sen16sa) November 28, 2021