おかえり、お母さん(1/4) pic.twitter.com/CpKmZ8GB2l
— ちひろ (@chitti_design) October 15, 2021
おかえり、お母さん(2/4) pic.twitter.com/ukJ09FhvYl
— ちひろ (@chitti_design) October 15, 2021
おかえり、お母さん(3/4) pic.twitter.com/ZoANVulC8b
— ちひろ (@chitti_design) October 15, 2021
おかえり、お母さん(4/4) pic.twitter.com/1luZtztdLv
— ちひろ (@chitti_design) October 15, 2021
認知症の方は自分が一番輝いていた時代を生きているんだと聞いたことがあります。このお母さんにとって一番輝いていたのは息子の反抗期に悩みながらも、一生懸命子育てしていた時期だったんだなって思ったら涙が止まりませんでした??今は大変だけど、いつか輝かしい思い出になるんですね。
— ゆきぞー (@yukiayazo) October 16, 2021
つまりこれは息子さんの本音………あっ pic.twitter.com/U1Pqsp5miC
— 幽々/まっつん@春香P (@harutovihi) October 16, 2021
とても心に響くお話で涙が出ました。
妹さんが家の前でお母さんを抱きしめるタイミングでお兄さんが眼鏡を外して子どもに戻るという気づかいにも、この家族の温かさを感じました。
自分にもいつかこんな時が来るのかもと思うととても切なくなりました。— Ohana (@ohana_popochi) October 15, 2021
相手の話を否定しない。うちの祖母もそうでした。
1/4 3枚目の2コマ目で気づき、そこからの機転のきかせ方から察するに、初めてではないのでしょう。切ない。おとうさんもきっともう…。今日は帰ってこれたけど、いずれ…。切ない。温かい。でも切ない…。— はじめパパ@2歳 子育てはアクティビティ (@hajimepapa0928) October 15, 2021
今、母が認知症で秒で忘却してます。今の会話の端から記憶が零れてます。昔の記憶を本人なりに継ぎ接ぎし、支離滅裂な会話が日々繰り返されます。認知症の母は不安からか常に動き回り、不安に寄り添う事が出来ず家族も不安になります。この物語が認知症に振り回されている方々の理解の一端になれば…
— 龍華 (@1doragonflowers) October 15, 2021
お兄さんの諭し方も上手いけど、前テレビで見た元商社か何かのお偉いさんだった認知症の方にヘルパーさんが「〇〇さん、書類にハンコ押してくれる?」って言ったら「ん、わかった」って素直に車から降りていったのは凄いなぁって思った(それまで、「ここどこだ」って全然降りようとしなかった)
— ゴリラオンライン (@gori_CBR650R) October 16, 2021
小学生の頃、ご近所と思われる高齢の女性が来て「うちの子、まだ帰ってこないんです」とおっしゃっていたのを思い出しました。
今も昔も、このおかあさんみたいな方々があちこちにいるんですね。
— ボブテイル (@nishiogibobtail) October 16, 2021
和やかそうなお話だけど、何故皆さん涙…??と読み出したら、もう…これは…??
以前Twitterで、
「夕方にどうしても家を飛び出そうとする認知症の母に手を焼いて困っている」という相談が寄せられ医師がおばあさん本人に話聞くと「夕方に息子が帰ってくる、いつも近所の意地悪な子達に→— ドーラ@窓全開中 (@WQARewp7fkz6rGK) October 16, 2021
→意地悪な子達に小突かれながら帰ってくるから、迎えに行ってやらんと」と、相談者の小学生時代に記憶が戻っていたことが発覚。「それで止めても聞かず必死に出て行こうとしていたのか」と相談者が病室で泣き崩れたという実話を思い出しました。
心温まるお話をありがとうございました。— ドーラ@窓全開中 (@WQARewp7fkz6rGK) October 16, 2021
「失ってからでは遅い」
とはよく言われるものの、実際には秒単位で私達が大切にしたい人達は失われていってる。
背が曲がり始めたり、白髪が増えたり、毎日顔を合わせているのに、いつも気付くのが遅くて参る。
間に合わない事の方が多いが、気付いてからでも、大切にする事は出来ると信じたい。— 志波蒼夜 (@GiltyTree) October 15, 2021