小児科外来で遭遇する親御さんの発言。
「ファインプレイ!」編・「何か様子がおかしかったので動画撮ってきました」
・「飲み込んじゃったモノと同じモノ持ってきました」
・「オムツに血みたいなのがついてたのでそのオムツ持ってきました」— Yz@小児科 (@yuzoclacla) September 2, 2021
ゆるく解説①
こどもはおかしな動きばかりですが、中には病的な動きもあります。
痙攣なのか、てんかん発作なのか、もしくは寝ピクなのか。他にもいろいろ。
動画は大きな判断材料になります。
かなりのファインプレイ。
※ただし緊急時は応急処置や救急車を優先!— Yz@小児科 (@yuzoclacla) September 2, 2021
ゆるく解説②
誤飲したモノの性状(大きさ、トガってるか、中毒性があるか)の確認はかなり大事です。
レントゲン撮ることもありますが、実物と一緒に撮ることでX線での写り具合や大きさがバッチリわかることもあります。— Yz@小児科 (@yuzoclacla) September 2, 2021
ゆるく解説③
「オムツに赤いのがついてた」はよくある受診理由。
血、未消化の野菜、赤ちゃんのオシッコなどがあります。
オムツ実物があれば、そのまま検査をしたり、逆に不要な検査を回避できたりします。
ちなみに尿酸塩をレンガ色と表現する親御さんには出会ったことはありません。— Yz@小児科 (@yuzoclacla) September 2, 2021
・肩の上がりがおかしいので動画取ってきました!!
・変な咳してたので動画ry
・検温、嘔吐、排便、時系列で書いてきました
・幼稚園とかで○が流行っているみたいです— ??おさかな地獄☆ぺんちる???????? (@qgtjagtmdjpwmdt) September 2, 2021
その人すっごいですね??私はまだ未遭遇…
発熱が長期になるほど助かるやつ!!— Yz@小児科 (@yuzoclacla) September 2, 2021
横からすみません、私も動物病院勤務ですが本当にこの通りですよね???飼い主さんが言う咳が、動物の中では咳に当てはまらなかったり、痙攣と言われたものが痙攣ではなかったりと、かなり助かりますよね???
— ねぎっちゃん (@negichanxboo) September 3, 2021
つい先日、初めての熱性けいれんを起こし、その動画を撮り医師に見せたところとても褒められました??
主人に送ったら、ひどく慌てて泣きそうになったそうですが、私自身は妙に冷静。
絶対口頭より伝わるので!
対処方法など予め調べておくこともオススメです!— じるもか (@6P6bzRq7y6e3gaj) September 2, 2021
Yz@小児科さんが、こんなツイートしてくれました??
φ(..)メモメモhttps://t.co/CMTKi0OLFH— じるもか (@6P6bzRq7y6e3gaj) September 3, 2021
横からすみません。私もオムツ持って行ったら見もせずに「いらないから早くしまって」と言われたり、熱型表を持って行ったら薄笑いで一枚目だけ見て突っ返されたり(いずれも別の医者)したことがあります。こんな暖かいお医者さんばっかりなら良かったなぁー??
と過去の私を成仏させたくなりました。— しーすー野郎 (@suu_the_suu) September 2, 2021