これ知らない人未だにいるんだな…人に注意する前になんでも調べた方が良いよ。いつも正解は1つとは限らない。 pic.twitter.com/AtYa8BFFh9
— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) August 17, 2021
知らないのが悪いわけじゃなくて、知らないで人におかしいっていうのは良くないよって話だよ。
— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) August 17, 2021
ずっと右手前で育ってきましたが、そう言われるとそっちの方が合理的に感じますね。
近々大阪から引っ越してくる婚約者と喧嘩する種が一つ減ってありがたいです。— 鹿苑院 (@rokuonin) August 17, 2021
よく行く店で、右手前に味噌汁を置かれるけど、当たって倒した際の大惨事を想像してしまうのでいつも奥に置きなおします。
— ほぼ見るだけ太郎 (@miterudaketarou) August 17, 2021
マナーは効率よく行うためにあるから自分のやりやすい方でいいと思う
— タイゾー (@underground_pl) August 17, 2021
正座して(または胡座をかいて)お膳で食事すれば分かるけど、自分のヒザの高さにあるお椀を手に取るのは袖を引っ掛けるリスクがあるよね。着物で食事していたらなおさら
汁椀が手前にある理由はこれが原因だと思う。椀物がお膳の奥に配置されてるとご飯がひっくり返っちゃう— クロ (@tamanora_neko) August 18, 2021
つまり、関東のこのマナーは袖のある着物を日常的に着てお膳で食べる文化があった江戸時代以前に成立したものなのかなーと思う
— クロ (@tamanora_neko) August 18, 2021
右奥にあるおかずを取ろうとして、右手前あった味噌汁をかすめてを盛大にこぼしたことがあるので、自分は、右奥のおかずと右手前の味噌汁を入れかえます。それに、味噌汁って途中に飲まないで・・・。同じ人居ないかな?
— bappara@(´・ω・`) (@bappara6) August 17, 2021