もう本当に好きな言葉。
と言うかこの言葉に支えられてる笑 pic.twitter.com/3Pm9jAjiBi— らん (@ranran_srhy95) August 17, 2021
昔はやる気出す方法を考えてたんですけど、行動を起こすからやる気が出てくると言うことが実際に脳科学的に証明されていて驚きました??側坐核はリハビリ治療のモチベーション向上にも効果的みたいです…!
— らん (@ranran_srhy95) August 18, 2021
掃除やり始めたら、何故か細かいところまでとことんやっちゃう私の脳はその時。
— ゆーはみかくとう (@bmb5yk) August 18, 2021
やる気起きなくても仕事はあるので、とにかく手を動かす。そのうちに集中できるんですが、なるほど、脳ってそういう風に出来てたんですね。
— まん丸 (@manmaru5624) August 18, 2021
この漫画でも解説されていました。 pic.twitter.com/hvwO8iAflu
— コロ助 (@korosuke1125) August 18, 2021
つまり、朝のラジオ体操は最強。
— ぬまち (@numachi11111) June 30, 2020
それでもやり始められない場合は、息が上がるような運動(バーピー、ジャンピング・スクワット、階段ダッシュなど)をしてみてください。
最大心拍の70%くらいまで上げることでアドレナリンが分泌され、肝臓に溜まっている糖分を放出します(血糖値が上がる)。
これで必ずやる気が出ます。
— ケイ THE 雑学??サラリーマンに役立つ色々を発信 (@mikaitabi) June 30, 2020
食後の皿洗い面倒やなぁ…と思いつつも、ご飯粒がカチカチにならないように水だけでも浸けておくかぁ…とお茶碗を予洗いしてるうちに、俄然とヤル気出てきますそういえば。(主婦の低レベルなヤル気エピで失礼しました??)
— すぅすぅ?? (@yshnet1231) June 30, 2020
やり始めるとやる気が出る pic.twitter.com/5dG59HCc5U
— あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 (@akiman7) September 2, 2014
勝手ながら付け加えますと
人間は頭がいいのでほんの少し、数秒でそれをやらない言い訳、理由を考えてしまうそうです
思いたったらすぐに、もしくは1,2,3で始めてしまえば
あとは脳内物質が分泌されてどんどんやる気がおこって終わらせることができると思います
しかし、体調を考えムリのないように— いろは宮りきお (@irohagu_rikio_s) June 30, 2020
やる気でない人は2秒触れるとこから始めてみればいい。最初は出来るだけ負担を小さくするのがコツ。
— ショウタ@起業家精神を持った心理屋…になりたい (@Shota_psych) June 30, 2020
宿題面倒くさいなら鉛筆持つところからでもいい。とにかく小さく1歩踏み出す。
— ショウタ@起業家精神を持った心理屋…になりたい (@Shota_psych) June 30, 2020
そもそもやり始めるにはやる気が必要という前提を疑え。
— ショウタ@起業家精神を持った心理屋…になりたい (@Shota_psych) June 30, 2020
気仙沼の人はよく「目は臆病 手は鬼」といいます。目で見て「こんな大変なこと、自分にできるだろうか」と怖気づいても、いざ始めてみれば、手はもくもくと動きいずれはどうに成し遂げる、という意味です。手の力を信じて、今日も大切に編み進めます。 pic.twitter.com/ahWhzGprUG
— 気仙沼ニッティング (@KesennumaKnit) September 2, 2015
【やる気が出ない人必見】東大の脳研究者が「やる気なんて存在しない」と主張する理由とは? @yuji_ikegaya https://t.co/11Lu0VmeUa @YouTubeより pic.twitter.com/SCKRN8QdZB
— 渡辺将基(新R25編集長)※新R25はアプリで楽しもう (@mw19830720) July 26, 2020