今日は「女子断髪禁止令」が施行された日です。??#ヘアカットの日 #PrideHair pic.twitter.com/e13NV5ud0e
— す げ じ ょ の や ま も と (@usugemichi) April 5, 2021
漫画の詳細はこちらhttps://t.co/59BEHExbiJ
— す げ じ ょ の や ま も と (@usugemichi) April 5, 2021
批判の文言は演出として色をつけているのではなく、文献に従って一字一句変えず掲載しています。https://t.co/vZbKMg4wm5
— す げ じ ょ の や ま も と (@usugemichi) April 5, 2021
参考文献、超重要な一冊漏れてました。。
「ハゲ」という嘲笑や文化を築いた日本社会の成り立ちがよくわかる一冊です。ハゲに悩む: 劣等感の社会史 (ちくま新書) 森 正人 https://t.co/Y6IzMAJsbJ
— す げ じ ょ の や ま も と (@usugemichi) April 6, 2021
これもだわ。いろいろ見落としに気づきました。。
日本髪大全: 古代から現代までの髪型の歴史と結い方がわかる 田中 圭子 https://t.co/aeeceRjuA3
黒髪と美女の日本史 平松隆円 https://t.co/pwr7KbWxcN
— す げ じ ょ の や ま も と (@usugemichi) April 6, 2021
平安時代は寝転がって台に髪を置いて洗ってもらっていたらしいですね…恋人が来てもその日はお帰りいただいたとか??宝塚でも男役は髪をたばねて帽子に入れたりしてたんですよね???初めて短髪の、いわゆる男装の麗人が出てきたのは1930年くらいだった気が…??髪にも歴史ありですね…ff外失です??
— ぐりも (@glinda529) April 6, 2021
ヨーロッパでも女性の長い髪は貞節の象徴とされ、短い髪は言われていたようですが、「髪」というものは洋の東西を問わず女性の貞節と関連すると思われていたんですかね
— 行雲流水 (@kounryusuy) April 6, 2021
スポーツで日本が金メダルを取り始めるとルールが改正され、表彰台から日の丸が消えた。ルールを作る場に日本人がいないことが問題でした。断髪禁止令もルールを作る場所に女性がいなかったから。日本は今も同じ。痛くもかゆくもないハゲの治療に保険が適用され、激痛を伴う女性特有の現場には麻酔なし
— Akari Shizuhata (@AShizuhata) April 6, 2021