今年も野村證券の新人営業から果たし状が届く季節になったか pic.twitter.com/ryiIOeKdSd
— ボヘミアン (@hide_luxe) February 19, 2021
横から失礼します。自分も貰ったことあります(笑) pic.twitter.com/wqs5xCZpTT
— TAMINATO (@nishikata1969) February 19, 2021
「唐突に会社に届く自筆毛筆の手紙」という江戸時代かよと錯覚させる野村證券の伝統芸は現在も脈々と息づいているよ。是非未来の考古学博物館の片隅に展示されてほしいw
— ボヘミアン (@hide_luxe) February 19, 2021
私のところの卒業生も、これをやっています。いろいろなお金持ちのケッタイな話をしてくれます
— 外題学者 (@8GtP40sjQ7RUzmQ) February 19, 2021
その後「私には好きな言葉があります」と続きます
— ボヘミアン (@hide_luxe) February 19, 2021
「野村マン」としての人格形成が主目的のような…w
— ボヘミアン (@hide_luxe) February 19, 2021
元「野村マン」の人がDMの宛名書きを毛筆でやっていて、三つ子の魂と思いました(笑)
— zeong (@zeong_dictator) February 19, 2021
これは…証券営業界隈では有名な巻き紙!
— やちよしき(しっぽぅちゃん) (@YoshikiYachi) February 19, 2021
おそらく、、昔のお金持ちは 今年もこの季節が来たか、と 御祝儀だして下さっていたのでしょう?
おおらかですね??お邪魔致しました??
— ????雅 【超~安倍&トランプロス中】???? (@X1NXqSCLyeB7oyy) February 19, 2021
書かされる新人もたまったもんじゃないなぁ……
— あおこたつ (@GradiusV2004) February 19, 2021
うちにも来たことあります、手書きですし…圧が凄い……と思い 怖くて捨ててしまいました…(申し訳ない)
— ミルヒー・ホルシュタイン(みほ) (@mihhohchang1970) February 19, 2021
昔、違う金融業界にいたときに、毎日ハガキ30枚、手紙10通書かされたな。
おかげで睡眠時間3時間ぐらいで、アポ取るとき少しでも電車に乗れるように遠くに取っていたな?— ito (@tottuan16) February 19, 2021
縦20cm横160cmの大作です
— ボヘミアン (@hide_luxe) February 19, 2021
ちなみに野村證券の新人研修にて著名エコノミスト、リチャード・クー氏の講演中に居眠りすると、反省文を原稿用紙15枚書かされます。ストーリー構成が必要で「私がリチャード・クー氏を知ったのは、、、」といった書き出しになります。
— 経堂から北千住 (@sendai3rd) February 19, 2021
元野村役員の書いた本に訪問した会社社長の出た大学校歌を調べて、社長出社の時に大声で歌いそれをきっかけに面談に持ち込んだ逸話がありましたが、そりゃ総会屋の手口ですよね。
この手口いつまで通用したんでしょう?— 晁顕 (@applemightyjack) February 19, 2021
私は証券マンではありませんが、高齢の古い家柄の名家のお金持ちには未だに効くんですよ
手書きの毛筆は相当嬉しいようで、毛筆手紙の文通になる事もあります
まさに時代の産物ですね— たまご?? 改憲派 (@tamagoninniku) February 19, 2021
「テメエのツラ見せやがれ」から「ご拝顔の栄に浴したい」まで、日本語の表現は幅広いですね。
— ??イネマチ@??番号登録無い方の通知来ません…?? (@Inemachi) February 19, 2021
横からですが
最初は下手で、同じ人から何通も来てだんだん上手になっていくから
「あゝ、今年の子もたくさん書かされてるんだなあ」と微笑ましくなるそうです
(毎年貰ってる人談)電話で相手して
(買ってくれそうって思わせぶりな態度だけ取るとなお良い)
ありがとうのお手紙が何度も来るそうです— ぴよまる (@piyomaru14) February 19, 2021