食べ盛り男子が二人いると、餃子を作るのも量が多くてめんどくさい。ふと生クリームの絞り出し袋が目についたので、タネを詰めてみた。
1)皮を並べる
2)タネを絞り出す
3)一気に包む!
と試してみたら、劇的にラクチンで、餃子150個があっというまにできた!わーい!!
これ、世紀の大発明じゃない?! pic.twitter.com/8Kc3wKpxz7— 柴野理奈子@『放課後、きみがピアノをひいていたから』発売中 (@shibaringon) February 1, 2021
あとはこの包み方をマスターすれば完璧ですね・・・・! pic.twitter.com/WkIpekdkoL
— たつ@手術終了入院中 (@tatsu_cook) February 1, 2021
これ、たこ焼き器にセットしたい。
たこ焼き器に皮いれて、具をいれる。
やりたい。— tomoe_cat (@Kuralin222) February 1, 2021
スイーツ系もいけるよね。
フルーツペーストにはちみつやチョコソース。マシュマロを入れてもいいかも??
酒の肴にするなら、エビペースト(エビ+白はんぺん+ひき肉)からの~あんかけとか、サーモン+チーズもやりたい。
野菜たっぷりで焼いて肉々しいタレかけるのもよさげ。
妄想膨らむわ??— tomoe_cat (@Kuralin222) February 1, 2021
これは名餡ですね!
— ??まつ?? (@ma_ma_mon) February 1, 2021
大きめのジップロックに材料入れて揉んで混ぜて、最後端っこ切ったら絞り袋と同じようにできますよ
洗い物減るんで楽です
— ポテト (@PotoPoto_Potato) February 1, 2021
ぜひお試しください!ちなみに使ったのはこの袋です。丈夫で良かったです? pic.twitter.com/FTaY3In7yq
— 柴野理奈子@『放課後、きみがピアノをひいていたから』発売中 (@shibaringon) February 1, 2021
私は最初からジップロックに餃子の具の材料を入れて、子供達にモミモミさせて、端っこをハサミで切って絞り出してますよ??
後はダイソーのこれ使ってます??
世紀の大発明どころか、宇宙一の発明です?? pic.twitter.com/ZhJgrcVGyn— erenawanwan (@erenawanwan) February 1, 2021
餃子??作る時に包むのもめんどくさいけど何より皮に水を塗る作業もめんどくさい!ので霧吹きで水掛ければ完璧だ!(ズボラ)
— まゆc? (@chan7ma1) February 1, 2021
手も汚れにくいし、洗い物が少なくてラクでした??
— 柴野理奈子@『放課後、きみがピアノをひいていたから』発売中 (@shibaringon) February 1, 2021
それですそれです!2時間近くかけて準備して、食べるのに15分!うちもまさにそんな感じです??なんとなく切ないの、よく分かります!
— 柴野理奈子@『放課後、きみがピアノをひいていたから』発売中 (@shibaringon) February 1, 2021
去年テレビとかで見てまねっこしてます。ビニール袋版。本当に激楽?
最初に考えた人天才(??????) https://t.co/yug8KhpUDF pic.twitter.com/xw5iAQrEgo
— ワテクシ (@EmuniN) February 1, 2021
アイラップとかポリ袋…!なるほど、強度さえあればほかの袋でも使えますね!
この方法だとスプーンで掬って一つ一つ作るよりラクでいいですね??— 柴野理奈子@『放課後、きみがピアノをひいていたから』発売中 (@shibaringon) February 1, 2021