私は幼少の頃、警察官の父によく言われたのが「正論を述べる時は気をつけよ」だった。相手が誤りを犯してる時は尚更ね。だって言い返せないでしょう?行き場を失うように正論で追い詰めてはダメよ。とよく言われたものだ。
— ばんびパパ@育休中| 長男3歳ASD/次男0歳? (@BambiPapaRH) December 26, 2020
ちなみに幼少期からロジカルシンカー(クソ生意気)だった私は、サッカー部の友人になぜこーゆう動きをしないのか?なぜ練習でやった事を実践しないのか?と詰めまくって、毎週親に怒られていました爆
コンサルという仕事は超向いてると思いますがコンサル的コミュニケーションを取ると嫁に嫌われます笑
— ばんびパパ@育休中| 長男3歳ASD/次男0歳? (@BambiPapaRH) December 26, 2020
図書館戦争の中に似たセリフがありました
「正論は正しいが正論を武器にする奴は正しくない」— さつき うみ?? (@my_luvEmailfrom) December 28, 2020
勝ち方にもマナーがあるんですね!孫氏の兵法だわ。素敵なお父様。
— ナス代(よ) (@sihihUv8hxqq9) December 27, 2020
うちの父も同じ職業で、その話をされた事があります
「最後追い詰めちゃいけないんだ、逃げ道を用意して話さないと」と言われて
その時はわかったようでわかっていませんでした
たしか20歳頃に言われたような気がします— 3Qri@18w(みくり) (@3_qri) December 28, 2020
驚きました。私も父からまったく同じことを言われてました。将来、特に部下を持つようになったら、正論も良いが必ず逃げ場を作ってあげなければならん、と言われた。
— buba (@buba88994412) December 28, 2020
正論を言うときは気をつけろ、ドキッとしました。夫は正論しか言わないので毎回犯罪者かのように追い詰められます…笑
— pepeRon (@pepeRon95) December 26, 2020
う…
明日まさに正論を述べようとしてた…
怒りの感情もコントロールせずに。一旦落ち着こう。
ありがとうございます。— りせっとぼたん (@3UaMYDdZ6ckpbnf) December 27, 2020
好きな小説の言葉で、「正論は正しいが、正論を武器にする奴は正しくない」というセリフを思い出しました。同じようなことですかね。
— 廃棄 (@HaikihinPonkotu) December 28, 2020
「正論≠最適」ということなんじゃないですかね。
正論通り出来ないのは大抵の場合はそれなりの理由がある訳で、その出来ない理由を責めるよりどうすれば出来るようになるかを一緒に考える、そういう接し方が出来ると他人との繋がりが豊かになるんでしょうね。
勿論、限度はありますが。— Peach_Leaf (@PeachLeaf8) December 28, 2020
「自分の言う事、間違ってますか?」
も危険ですね。相手の気性によっては、
『窮鼠猫をかむ』になりかねません??— ギリメカラ@ストまどルージュ (@Girimekara1030) December 28, 2020
正論が間違ってるのではなくて目的が改善である場合正論を振りかざして聞いてほしい人の耳を塞ぐようなことをしては本末転倒だよ、ということだと思う。
相手を聞く体制作らせるのは大事— ????nonoy???? (@Nonoy9561) December 28, 2020
自分が正しくても相手がそれを受け入れる余地があるかを見極めなければならない、と菜根譚に書かれていた気がしますね
— グミ先輩 (@brunji) December 28, 2020
それから正論が通じないのは、
「多くの場合、人は自分の信念と相反する事実を突き付けられると、自分の過ちを認めるよりも事実の解釈を変えてしまう。次から次へと都合のいい言い訳をして、自分を正当化してしまうー『失敗の科学 -マシュー・サイド著』」ということだそうです。
— ケイ THE 雑学おじさん?? 21時?23時に活発に発信中 (@mikaitabi) December 28, 2020
人を破らざるの習い「相手を論破したり打ち負かしたりすると、それで関係は終わりになってしまう。相手を時には持ち上げ時は抑え、うまく利用するのが一番である」(正忍記)
これで徳川家康は天下を取ったとか取らないとか。。。
— ぷーむし?????? (@10k_is_) December 28, 2020