ヤマト運輸、入社初日の帰り際に100ページくらいある資料を渡されて「明日のテストまでに内容を覚えてきてください」と言われたので、家でやるってことは残業つけて良いんですか?と聞いたら「いいわけないだろ!」と怒られたので、初日で退職を決意しましたね
— 今井メロディ (@nykz_) December 26, 2020
大型ドライバーは休憩取ると絶対に規定時間に帰って来れない無茶な運行スケジュールを組まれていて、430をクリアするためにセンターに着いたらデジタコの休憩ボタンを押して荷下ろしと積み込みやって、1秒も休憩取れないまま戻って荷下ろしやってギリギリ終業時間に間に合う状況で、本当にダメだった
— 今井メロディ (@nykz_) December 27, 2020
まさに黒ネコ…
— hakkon (@hakkon8) December 27, 2020
地元の運送会社は初心者ドライバーを受け入れてくれる所が少ないからってのも理由の一つだと思います。
— ガテナマラ (@GATENA4545) December 27, 2020
今頃は残業祭りでしょうね
— ぐらっぴー (@tickloveteacher) December 27, 2020
みんなが”仕方なく”耐えていることで
こういった体質がいつまでも変わらない。
正しい行いをしたと思いますよ。— literally Rではじ丸 (@Mixivalo0) December 27, 2020
会社の上ですらブラックを自負してるような会社だからそんなもの!
CMや世間のイメージとは程遠い。— 鉄郎 (@tetsurouraaka) December 27, 2020
あら可愛い。ヤマトの下請けだったけど、トラックは無保険、荷物待ちの待機は休日扱い、積み荷壊せば全額自腹、労基署に訴えたら電話説教で終わり、ハロワ紹介ですよ。
— サワディ (@panda_man777) December 27, 2020
前に勤めていた会社は
正月休みやGW前になると
1?2cmくらいの厚みの
業務改正の本が数冊配られて
「覚えてください」と…ある年のGW前は
電話帳の厚さでした(白目)— にゃんこ (@YuiManekineko) December 27, 2020
新メニューのテストとかもありましたよね~
そのために家でメニュー覚えてこなくちゃいけなくて…— くり (@Isurugi_1375) December 27, 2020