パスケース新調したので交通機関のICカードを入れてたら同居人に「なんで裏返しで入れるの?」と聞かれて
「女子高生とかはみんなこうしてるよ。カバンからぶら下げてると、定期区間見られて自宅や学校の最寄り駅がバレちゃうし、最悪の場合ついて来たり待ち伏せされたりするんだよ」と言うと驚いてた
— manaca (@m17nk5a3pir11o5) December 4, 2020
個人的に男性は財布かスマホにICカードを入れて改札にかざす人が多いイメージなので、そもそもパスケースをカバンからぶら下げる人はそうそういないのかも。
どちらにせよ男性はあまり経験しないんだろうな~
この話を男女で分けて良いのかわかんないけど。— manaca (@m17nk5a3pir11o5) December 4, 2020
音の区別は、不正乗車防止のために必要です。
乗客の間接的な被害を防止する目的ではありません。
(改札通過をメールで通知するサービスを行っている会社もあります。)— りういち (@riuichi_180_115) December 5, 2020
各鉄道会社の乗車規則に、「乗車券は発駅と着駅を印字しなければならない」と定められているからです。
IC情報は電子的改ざんの可能性があるので、あくまでも「印字」が優先なのです。— りういち (@riuichi_180_115) December 5, 2020
あと、純粋な運用面として振替輸送の時の運用がめちゃくちゃめんどくさくなっちゃうよ。
今だったら改札の人が券面をぱっと見て通せちゃうけど、電子式のみにしたらいちいちリーダに通して中身を表示させないといけない。— Mig23M (@Blocker_bot) December 5, 2020
ついでに言うとカバンにぶら下げてる小物やぬいぐるみは「その子」であるという証明にもなるのである意味危険なんですよね。
外部から一瞥してその人であると確定できる特徴になりますから。— ちょこらーたはジムキャノンがお好き (@tyokorata) December 5, 2020
私もこれ親に言われました!
カードだけ持っててピッてする時も絶対表にしないで裏にしてかざしてます!— なのか (@nanoka21204) December 5, 2020
なるほど!
確かに電車を使わない生活をしていると知らないことでした?
とても勉強になりました?
昔は定期券を駅員やバスの運転手に見せなきゃいけなかったけれど、タッチになってからは個人情報を見せびらかしている感じですもんね?
子供達に教えないと?— koutaikemi (@Qbijq2hJegsFJVE) December 5, 2020
手帳ケースの内側に入れてます。皮1枚程度なら機械読み取ってくれるので。パスケースなら、お気に入りの写真とか入れてその下にICカード入れてます。切符発券機はシール貼って入れると機械故障するって聞いているので使いません。窓口でICカード支払い。
— ティシュト@Arsmapho_作業迷走なう。アルスマホ2周忌寝過ごした……泣 そしてちょっと浮気? (@ArsmaphoMardans) December 5, 2020
ICカードなら券面を見せなくても通れるのだから、まどが無いのとか、二つ折りで開くと券面が見れるような、パスケースを使えば良さそう
— sorasora (@sorasorakara) December 5, 2020
電車通勤だったときに
爆睡してる女子高生がいてどこで降りるのかな?
起こしてあげた方がいいかな?と思い定期を見ようとしたら裏返ってて「そうだよね」となったことを思い出しました— 宵・ふらった????@輝女子 (@sgsrsl_050406) December 5, 2020
私はICカードにこういったシールを貼っています!
簡単に貼ったり剥がしたりできるので便利です。あと安価ですので買い替えるのも気軽にできます?
裏返しにしていても、裏の番号が見えるのが怖い方も是非。
知らない方が多そうでしたので、知って頂ければ嬉しいです。 pic.twitter.com/knvLmvLNpa— REAL@ハイキュースキ (@Rsan_1234k) December 5, 2020
鉄道会社に努めてますが、そもそもカバンにぶら下げることが危ないよっていつも言ってます。
めんどくさくてもカバンに保管してほしいですね。
あとシール貼ったまま券売機に投入するの本当にやめてほしいですね— アラフォーあずきマン (@hitoshi102) December 5, 2020
券売機に入れるときはビリッと簡単に取れるので取ってます。そして最近は置くだけでチャージ出来るやつもあります?
パスケースをカバンに繋いでても、ふとした瞬間見られたら…に備えてます!
スマホカバーの覗き見防止のカバーをパスケースに貼り付けたりするのもありかもしれませんね……!— REAL@ハイキュースキ (@Rsan_1234k) December 5, 2020