『コロナだけ特別視しすぎ!インフルや窒息や交通事故のが余程沢山死んでる!』と自粛反対論者が言います。
私は今まで
インフルだけでICUが埋まったのも
交通事故だけでICUが埋まったのも
餅の窒息だけでICUが埋まったのも
見たことがありません。
しかしいま重症コロナであちこちのICUが埋まってる。— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
ICUや救命センターって、本来なら、"様々な危ない疾患"を収容できる病床なんです。
それが、これ程の世界規模で、これ程一度に、『同一疾患の重症者だらけ』で埋まってしまい、しかも泥沼膠着状態で回転しなくなる、
こんな状態は、二次大戦以降の近現代社会で、史上初の事態なはずです。— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
もし、私がいうのが嘘だと思うなら、Twitterのそこら辺にいらっしゃる、ICUや救命センターに勤務されてるのを公表されてるアカウントのドクターに聞いてみそ?
"同一疾患の重症者"だけで、こんなにベッドが塞がれたことは今までないんですか?
交通事故だけでICUが塞がったことはないんですか?って。— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
あー、そうねー、サリン事件のときの23区内の救命センターやICUは、たしかにあのとき、サリンの犠牲者だらけで埋まってたかな。
でも、あれも23区内だけだけらね。
日本中ではないし、ましてグローバルな現象で埋まったのではなかったから。— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
本当にそれ。
私はICUや救命センターで働いた事もあり、
なおかつ、患者の立場でICUに収容されたこともある人間なんでね。
見てない人に知ったかぶりされたくないです。— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
本当にその通り。
何類か変えたからって、この迫り来る医療崩壊が回避できる話ではないのに。何類にしようが、重症者は重症者だと言うのに。— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
なんかさ、突っかかってくる人たちがイメージしてる光景がめっちゃズレてるんだけど、もうこれ、しょうがないね。
一般ピープル的には、ベッドコントロールの仕方とか、部屋の選び方とか、どういう時に部屋移動するとか、業界人じゃなきゃわかるわけないもんね。— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
逆に言えば、コロナの重症者でICUが埋まれば…本来の急患である脳梗塞や交通事故などの方を見る所も無くなる訳で…
コロナで埋まるのが医療崩壊では無く、他の疾患の方すら受入れられなくなるのが医療崩壊なんです。
コロナでも、救急車で26件目にやっと受入れ病院に辿り着けたと昨日言ってました。— 博多黒ねこ隊ヤンまま@yanmama (@yanmama5) November 27, 2020
元ICUスタッフですが、
かつてこんなにエクモが使われたことも知りません。— 伽羅(安倍政権の戦前回帰論外!脱原発!) (@sato_sakai) November 27, 2020
そうなんです。コロナは数週間抗戦することになると思います。
— sguardo_Cupido_1750 (@concert_1750) November 27, 2020
F失
何処でも診れるようにするとバイオハザード系の映画で良くある院内感染で爆発的に広がるってちょっと考えればわかりそうなもんなんですけどね— spade (@spidewort0805) November 27, 2020
田舎の看護師で循内病棟勤務です。数名陽性が出たのですがコロナ病棟作るために他病棟へ患者移動の業務→専門外の患者受け入れ業務→循内の患者受け入れできず→他病棟へ移動して受け入れ。更に高齢患者が多く認知、不穏対応…。たった数名でも大変です。都会の医療従事者はもっと大変ですね…。
— きよてぃ (@boc_kyo) November 27, 2020
ええ、恐ろしいことにたった400人で埋まりかねないんですよ。
コロナではない人、コロナな人、コロナかもしれない人を同じICUに収容するわけにも行かないので、稼働率が悪くなってますし。— 甕星@Perfect Brown Lunchbox (@mikahosi) November 27, 2020
医療関係者ではありませんが、数字から実情を推し量ることは出来ます。ICUの病状稼働率は平時は80%程度のようです。つまり空きは2,200床に過ぎません。1都道府県あたり50床もないのです。これをコロナ用とそれ以外に振り分けて遣り繰りするわけです。
— 甕星@Perfect Brown Lunchbox (@mikahosi) November 27, 2020
ICUは基本的に大部屋です。仮に5床×2部屋あったとします。ここに1人でもコロナ患者を受け入れると、コロナ患者以外が使用出来るICUは半分の5床になります。普段なら8床が稼働してるのなら、残り3床分の患者は手術を延期したり、転院したり、治療を断る事になります。さぞや忙しいと思いますよ。
— 甕星@Perfect Brown Lunchbox (@mikahosi) November 27, 2020
自分の住んでいる地域の三次救急は壊滅しました。心肺停止の確認以外はほぼ受け入れ不可となっています。しかし、この内容がニュースには出ません。医療崩壊とはそういうことです。
— NOCHIKA (@pharmacist753) November 26, 2020
うちの地域も三次の患者が市内をだいたい3巡くらいしてやっと受け入れ先が決まります。病院にたどり着く頃にはさらに状態悪くなっていますが、まぁ我々もできることしかできないので仕方ないですね。救急隊も本当に大変だと思います。
— blueberrymuffins@uwo (@cooler1234) November 27, 2020
62時間ぶりに帰宅。沢山報道されてるのでご存じかと思うけど、ついにうちでも大規模な感染者が。病棟の入院も中止。もう医療スタッフ全員の心身共に限界。
— 龍夜 るん (@minno_NE12) November 26, 2020
感染対策で雨の日も地下鉄と電車に乗らずこの寒空の中40分かけてチャリ通して、何か月も誰とも会わず、命かけて頑張っててもこうなる。これ以上どう頑張れば良いんだ。。。
— 龍夜 るん (@minno_NE12) November 26, 2020