過去にやらかした人が「なんでみんなあんな昔のことを言ってくるのか」と怒っていたので信用を回復することについて思うこと。流石に図で説明することはやめた。 pic.twitter.com/kot3pUdtFz
— KPペリー-V-HTN (@perry_trpg) November 17, 2020
あ、当人に図で説明するのはの意でした。
口頭で説明しましたけどもあまりわかってはもらえなかったし何なら俺が怒られた(遠い目)— KPペリー-V-HTN (@perry_trpg) November 17, 2020
あるあるですね。
ただ、話し合いをしている際に、清算した話を掘り起こして、過去こんなことやったでしょ、はフェアではない気がする、、、そのカード出されたら何も言えない状態に陥るので。ケースバイケースですけどね!— 修実 新城王(ver.RPA社内浸透委員会) (@nyanokokoro) November 17, 2020
自分はこうかな pic.twitter.com/Rl6PnIAwip
— トマト工場 (@TomatoKoujyou) November 17, 2020
そう、やらかした事実はずっと消えないんですよね。信用において「一度もやらかしてない人」に並ぶ事は二度と、永遠に、絶対にできない。その重みに気づいてブレーキを踏めなかったのだから、「そんなつもりじゃない」「一度ぐらいの事で」と後から駄々を捏ねられる筋ではない
— ZenueG (@ZenueG) November 17, 2020
昔のことをグダグダ言うんじゃねぇ!
って言う奴に限って立場が逆になると
昔のことを忘れんじゃねぇ!
になるからなぁ。— レオ (@reodragon) November 17, 2020
いじめる側はいじめてたことをすぐ忘れるけど、いじめられた側は一生覚えてる的な話ですね
— 監督 (@psychic_english) November 18, 2020
コメント失礼します
「確かにこの人やらかしたけど自分も人のこと言えないしお互い様だなぁ」
とか思っててもなめられたくなくて徹底的に「やらかし」をつつきあってるのが実態だと思いますね— かっち (@MEU61mQ7pzNA7V0) November 18, 2020
「彼は過去にやらかしたけれど、やらか(経験)したからこそ、その手の失敗は二度としていないし信用出来る」と、その人のそれまでの信用と信頼の積み重ねによっては「やらかし」もプラスに転じることもあるから、そこは配慮したってつかーさいw
— わさを (@shishou_2) November 17, 2020
透明な水を濁らせたら、それはもういくら透明な水を加えても、透明にならないって感じですかね?
— 血濡れのニートかにかま (@knkmover) November 18, 2020
この考えだけで生きてる人が多いから世の中ミスのつつき合で生きにくいと思う
— しまだかずき (@monpechi_edmm) November 18, 2020
「昔やんちゃしてた」とか自慢気に言ってる人良くいるけど、それが自慢になると勘違いしてるのは本当見てて気の毒に思う。
それは周囲の人が「よく更生したな」と感心する時に使うものであって、自分で言う事じゃないぞ。
そしてもっと言えば、褒め言葉でもない。
— 桜の住人 (@Sakura2272_0711) November 17, 2020