田舎でびっくりしたのが、母がauでiPhoneから年寄り向けの何の機能もない簡易スマホになってた事。聞いたら本体代6万円以上!4年ローンで、ついでにメモリーカードも17000円で!4年ローンにさせられてた。この携帯が契約1年で不具合連発してたので聞いたらこの大惨事。年寄り騙すような商売ダメ pic.twitter.com/RM3wTrX3zq
— 東條さち子 (@sachikoCRZ) November 14, 2020
こんなオモチャのような携帯が6万円て信じられない。全然使えない。ガラケーの方がまだマシ。不具合連発してたのでお店に聞いたら、更新してないからです、通知がいくはずですって言われ…年寄りに簡易携帯売りつけたくせに更新て何だ、出来るわけないだろって頭にきた。
— 東條さち子 (@sachikoCRZ) November 14, 2020
こういう、家族が後からショップに対してクレームをつける件少なくないデス。
すごく広めてほしいのデスが、高齢のお客様が、機種変更する時には必ずついていってあげて下さい。お客様が、あまり使わないから簡単なスマホが欲しいといえば、ほとんどのauスタッフはBASIOシリーズを勧めると思うデス
— きりか@きりか劇場支配人(携帯ショップ店員??) (@redmoon0413) November 14, 2020
いまはもう辞めましたが
元auショップ店員でした。
auとその運営代理店の方針などが嫌いで3年前ほどに辞めました。代理店にもよるおもいますが私のところでは自店のSDカードを含むアクセサリーなどを販売するとその金額分だけポイントが入り業績などにもつながります。
(つづく)— とっとちゃん (@xwGkILAjwBOCYaE) November 14, 2020
高いものを安くみせる
戦法としてケータイ代との分割に
SDカードを組み込むというものもありました。実際、私も当時の店長に強要されてその案内をしてしまったことがあります。
良心を咎めたため、それ以降は
家電量販店などのほうが安いし種類もあると促すようにしてました。— とっとちゃん (@xwGkILAjwBOCYaE) November 14, 2020
高い分すごくGBが多いやつですけど、年寄りは使いこなせないですよね…
— 東條さち子 (@sachikoCRZ) November 14, 2020
関東圏でもあります。
3年前ですが、PCに疎い友人がガラケー故障修理を依頼しにauに行ったところ、スマホ契約の挙句、タブレットやモバイルルータやSDカードまで買わされてきました— 酒乱??@咬ませ犬 (@shuranbeba) November 14, 2020
契約内容を確認したところ、
・タブレット本体(定価6万弱)が値引いて3万7千なんぼの36回払い
・新規でSIM契約(契約料3000円)
・WI-FIルータ:端末代金は無料。しかし月額4千円の3ヶ月しばり極めつけ
・64GBのSDカード:1万7900円の36回払い— 酒乱??@咬ませ犬 (@shuranbeba) November 14, 2020
ですよね…年寄りにはわからない、不具合が出て見られなくなっても電池無くなったかなぐらいに思ってて発覚しました。それにしても携帯買いに行って肉買わされるなんてありえない
— 東條さち子 (@sachikoCRZ) November 15, 2020
FF外から失礼します。僕の父もソフトバンクでガラケーからスマホに変えた時に予備としてあった方がいいと言われ64GBを2つ2万で買わされてました!ほんと何も知らない老人を騙すのは酷いですよね。
— たぬきつねつき (@tanu_tanu_9999) November 14, 2020
場所によっては未だにそういう契約を強行するお店も少なくないのが悲しいですね。
是非高齢の方の契約時は同伴で契約内容確認してあげてください
そして場合によっては消費者センターに告発してもいいと思います
働いてる方としても助かります真面目に( ??? )— ??スマホ売りのみやびちゃん?? (@miyabichan_shop) November 14, 2020
昔、私が使ってたiPhone6Sを母にあげてiPhoneの練習をさせていましたけど、真横について逐一教えることができるような距離ならば良いですけど、無理ならiPhoneはご老人には難しいと思いますよ。ずっと私に質問の電話ばかりきました。今はらくらくホンにして楽しんでますよ。商売の仕方は糞ですけどね
— みりゅたろ (@miryu_k_5) November 14, 2020
はじめまして、
私は有る量販店でスマホ買い替えするのですが
担当さんは、高齢者がガラケーやスマホの買い替えに来られた時は
ご家族に確認のお電話入れるそうです。ちょっとした心使いがそのお店の好感度にも繋がると…失礼しました。
— あそう (@asou0789) November 15, 2020
販売店の過激なノルマを達成する為には如何に情弱者から搾取するかの商売だから。
購入者も適正価格というのを調べ騙されないようにするしかない。— hellshot (@enigmaonigma) November 14, 2020
少し違いますがうちの母も機種変の時に毎月料金が発生するオプションを何個もつけられていました。もちろん母は知りませんでした。たまたま、私が明細を見たから分かりましたが。何も分からないのをいいことに、うまいこと言ってオプションつけさせてるんだなと思いました。
— ヴォル子 (@vortislovelove) November 14, 2020
私はソフトバンクでwifi端末無料と言われて
使わないけど持っていて
通信費高いなって思って聞いても
無料だから持ってて大丈夫って言われて
ずっと持っていたけど
先日違う店舗で聞いたら騙されていたの知りました。— こいるくんDX (@koiruzaurus) November 15, 2020
若い人が高齢者を守ってあげるしかない。オレオレ詐欺からも。企業はどこも自社の利益の最大化を目指す。従業員もやらざるを得ない。辞める決断は容易でない。GSの親切なエンジンルームの点検やドラッグストアで食品が安いのは全て理由がある。子供の頃からの教育が最大の防衛手段になる。
— Kaz.Takagi (@KazTakagi3) November 15, 2020
相変わらずKDDIは悪徳商法してますな。以前勤めていた会社で固定電話のマイライン契約ノルマがあったけど利用者からのKDDIのクレーム対応が極悪だった。その苦情の多さにKDDIと会社は特約店契約即解除しました。
— えちどん RTは踊る (@etidonSZ) November 15, 2020
Android機種変更したらauショップでしか買えないメモリーカード勧められて、他では安いけど不具合などでデータ消滅したら保証出来ないからここで買いましょうって言われました。断っても勧める。3回同じやり取りして買わなかったけど酷いなと思います。
— 由紀乃小路 (@yukinokouji_) November 14, 2020