この前、赤ちゃんと荷物持つために傘をさせないお母さんを見かけて、私の傘に一緒に入ってもらったんだけど、めちゃくちゃテンションあがりましたね。
長年思ってたの、「傘」って4人も人の字入ってて多すぎだろって。私も息子抱っこ紐に入れてたから計4人。夢が叶った。— みなみ (@tomo_ahm) November 12, 2020
入れてあげた、じゃなくて「入ってもらった」っていう言い方もとっても素敵ですね!!
— ショート (@SShort49) November 13, 2020
それにしても、なんで4つも人の字入れちゃったんだろう。茶道とかの野点のイメージなのかな。2つでよくない??
— みなみ (@tomo_ahm) November 12, 2020
発祥の地の中国では、元々は傘ではなく、「繖」という漢字が使われていたようです。 … 「糸」を編んだ布製の傘が、降ってくる雨を「散」らして防ぐ様子が読み取れて、まさにピッタリの漢字です。 ちなみに音読みは「散」と同じ「サン」。 傘の音読みが「サン」なのは、旧字に由来があるのです。
— お世話になっております、田中です。 (@uma_tanaca) November 13, 2020