給食中の何気ない会話で男の子(5歳)の口から飛び出した「ひとのはなし ききなさい!って パパもママもおこるけど、なんで ぼくのはなしは パパもママも きかないの?」という一言。深すぎて、耳が痛い。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) October 13, 2020
そしてある時から反面教師的な目で見るようになる pic.twitter.com/aEvTC1fEY3
— 雨音 椿 (@beni_amane) October 14, 2020
うちは昔から受験ばかりさせられて、偏差値がどーのこーのと幼稚園入園前から聞いてきたものですから、ある時祖母に「おばあちゃん偏差値いくつー?」と興味本位で聞いてみたところ、おばあちゃんは怒って母に電話し、「子供は親の言うことをよく聞いています!!!」と叱ったのだとかw
— inumi (@papillonsuki) October 14, 2020
「お話聞いてくれない人のお話は聞きません」と言っていることもあって、子どもが何人いても話は聞くし約束は時間がかかっても守るようにしています。
自分が出来ていない、守れていない事を、他人に要求してはいけないのは、相手が大人でも子どもでも同じだと思っています。— MIKA (@mika_tbbht) October 13, 2020
まさに先日 息子に言われました。
お迎えの保育園の玄関でバタバタしてたら。
「どうしてパパもママも〇〇(息子の名前)の話聞かないのー!」って。
反省して「ごめんね、もう1回おしえて?」と言ったら、
息子はニコっとして話してくれました普段からもっと真剣に聞いてあげなきゃだめですね??
— みまそら@中途半端から抜け出したい (@Mimasolove) October 14, 2020
失礼致します。
子『ねぇママ!ママ!』
ママ『ちょっと待っててよ!静かにして!』
てのを見るたび
ママ『ねぇパパ!パパってば!』
パパ『待ってよ俺疲れてるから後にして』て言われたら旦那さんにキレるんだろうなぁ~。
とか思います。— やまにかえるよ (@happy22furufuru) October 13, 2020
子供の頃 母親に話しかけたら 「ちょっまって 後でね」と何度も言われたけど、一度もその後が来たことはない。子供ながら 親はそんなモノなのだと理解した。自分が子供を持ち 母親は子供が嫌いなのだとわかった
— なほこ (@yokoeimi) October 13, 2020