薪盗まれたみたいだ…
てかお礼に100円置いてったみたいだけど安すぎるし逆に煽ってんじゃないのかこれ
販売目的で作ってる訳でもないのにマジでありえないんだけど…
土日で薪買えなかったキャンパーが持っていったのかな同じ趣味の人間としてありえないわ
なんか凄いショックだよ… pic.twitter.com/S5tX6KjdHf— ゴズ (@gozniconico) October 5, 2020
許されることではないがせめて相場より高い金額置いてけ。
金を置いて行けば許されるわけではないけどせめて。— ぬこ.提督 (@Admiral_nuko) October 5, 2020
とりあえず被害届けだけでも出してきますわ
— ゴズ (@gozniconico) October 5, 2020
黙って持っていくのはいかんですね。(;>_<;)
キャンプブームの弊害。
マンガでも楽しさだけを伝えるだけじゃなくてマナーも伝えて欲しいです。
酷くなると社会悪な趣味になります。
— kiriko (@umiyamasuki1) October 5, 2020
「いただきました」じゃないんだよなぁ………
— 白堂鷹羽-takabane- (@tsukumo_dou) October 5, 2020
1000円なら納得はしたかもしれない
— ゴズ (@gozniconico) October 5, 2020
ふっと思ったんですが、1人でこの量を持ってくってありえないので、最初の1人がいて、「管理人さん不在だし、2.3本だけ貰います。100円置いておきます。」ってしたら、あとから来た人達が、「前の人払ってるからこいつのせいにしよ。」としてどんどん持って行ってしまった…とかないですかね??
— サメ (@yolzonof) October 5, 2020
もしかしたら「薪は森の中に転がってるタダの物だけど、わざわざ取りに行くのも面倒だしここにたくさんあるから少し分けてもらおう。お気持ちとして百円置いとこう」と犯人はガチで思ってた可能性あると思います。
無人販売店の物を罪の意識無く持っていく人もいますからね。
— スイスイてる@美容 (@suiyou2103) October 5, 2020
盗人『その辺に生えてる木(タダと思い込んでる)を切ってるだけなんだから100円で良かろ♪』って思ってそうですね。
— 背苦死威を目指す しょうまじん (@ryu0ryma) October 5, 2020
広葉樹を薪にするには、伐採⇒薪割⇒乾燥⇒収納という手間がかかるよね。
特に目の詰まった雑木の場合、乾燥まで2年ほどかかるので、その手間を知っている人ならこういうことはしない!
その苦労も知らないのならキャンプなんかする資格はない
オイラも趣味で木こりやってたからよくわかる
(; ・`д・´— Ijirare1960 (@ijirare1960) October 5, 2020
薪って「手をかけて作る」ものと聞きました。
木を切って割って揃えるだけでも大変だと思うけど、それですぐ使えるわけじゃないんですよね。
こんなことがあったということ、少なくとも第三者に知っておいてもらうのは必要と思います。お疲れ様です。— すみさん (@smile_some) October 5, 2020