そっか子供産んだ経験あると「今年出産したばかり」と聞けば「あっ…」ってなるけど、世間的には「生まれたばかりの子供がいて幸せなのになんで子供を残して…」ってなるのか。
産後の母親の死因1位は自殺ってもっと知られて欲しい— サゴ (@pomerosago) September 27, 2020
いや彼女の死因は分からないけど、少なくとも赤ちゃんいるのに無責任だとかそういう考えが浮かんでしまう人はいなくなって欲しい。
— サゴ (@pomerosago) September 27, 2020
むしろ3時間も寝てくれたら喜ぶレベルですね…:( ;´?`;)
— ひげ袋【Janne Da Arcは永遠】 (@Hige_bukuro2) September 27, 2020
授乳は30分で終るが寝かしつけに2時間半かかるとかね…(眠れない)
— なせ (@nasejisan) September 27, 2020
旦那に助けを求めるのを諦めるのも、忘れられない恨みを抱くのも 産後からでした。
— まゆ (@YX3hb1zy06SnC9u) September 27, 2020
夫の視点から見ても妻は産後1年間が1番しんどかったように思います。子供が産まれると幸せもありますが、しんどい事や辛い事も沢山ありますので世間のキラキラだけなイメージは早く払拭されて欲しいです??
— Lancelot????クッキーラン どうぶつの森 (@No1group1001) September 27, 2020
本当に…妊娠出産による心身のダメージは計り知れないので、大変なことだともっと世の中に広まってほしい。「病気じゃないし」って言う人いるけど、下手な病気より命懸けだわ。
— まあいっか (@2015haruharu) September 27, 2020
本当にそう思います。私も二年くらい母乳で寝れなかったので気が変になりそうでした。あれを40代でやろうとか無理やんと尚更思います。思春期の子を育てながら、乳飲み子&大変な芸能の仕事。芸能事務所はストレスチェックとかしてるのかなぁー。
— ふうたろう (@wIOLjDldQchkuAg) September 27, 2020
わかります。
妊娠中もなにがマタニティライフ
やねんと思いました。
そんなキラキラしたものでは
ありません??— CH NEL (@QngGJDPPlNJezXd) September 27, 2020
わかります!違うかもしれないけど、想像してしまいますよね…。産後の不安になりやすい時期にコロナと自粛生活が重なって、心を病む人が多いんじゃないかなぁと思います…
— と (@tooomo777) September 27, 2020
うち2人目生まれた後、子育て1.5?2倍くらい大変になるかと思っていたら、3倍くらい大変になった。(^_^;)夫の僕がそう思う位だから妻はもっと大変だったと思う。
環境に依るとは思うけど。
子育てしてる方、応援してます??それしか出来ないが。
(-_-;)私も最中だし。— 毒蛙(#緊急事態条項ってなに?) (@acidfist) September 27, 2020
ママ友も産後うつになったそうで、赤ちゃんが全然可愛いとも思えなかったって話してくれました。
今は治ってます。
子どものことも考えられないくらい気持ちが病んでいたということでしょうね。
健康な心だからこそ、子どもを残して死ねない!と言えるんだと思います。
あまり責めないで欲しいです。— パンダ増量中 (@pandaZOURYO) September 27, 2020
出産して初めて「生後〇日の子を殺害」した人の気持ちがなんとなくわかった。
本当に人それぞれだと思うけど、私も心ズタボロで、人にお願いする気力体力を振り絞るのもきつかった。— 似顔絵屋ななちゃん (@nigaoeya_nana) September 27, 2020
私は産後直ぐではなく、断乳して気が緩んだ瞬間ガツンと来てメニエールになり、その後産後うつと言われました…
年少の時、ママ友の会合でその話したら、居合わせたほぼ全員がタイミングは様々でしたが、産後うつやメニエールを患った経験があって、皆んなが励ましてくれました。— ????????????????????4???????? (@Brenange4Ever) September 27, 2020
「あっ…」ってなりました。
協力的な実母と夫がいたにも関わらず、第二子生後6か月のときに産後うつで動けなくなった経験があるので…。
すぐに夫が会社を休んでふたりの子の面倒を見つつ心療内科を予約して石化した私を病院まで運んでくれたから命が繋がったものの、放っておかれたらと思うと…??
— ねむるねこ (@nobita4989) September 27, 2020
高3男子だけど、いつかその時が来るようなら絶対家族みんなを守れるようになりたいと思った。
— アッキー@ヲタ垢-ROM- (@akiraanimejapan) September 27, 2020
そうなんですね。。。
私の親もたぶん産後鬱だったんじゃないかと思う。鬱が原因で母体も傷つくし、子供にもその影響は出る。子供が傷つけられてしまう場合もある。もっと広く認知されるべきだと思う。
子育て関係に限らずいろんな面でのただ存在してるだけじゃない、きちんと機能する救済制度が必要!— シャバアーサナ (@MintAndLavendar) September 27, 2020
FF外から失礼します…
私も全く同じで、縦抱きでしか寝てくれず、もちろん私は首すわり前を縦抱きしているので、ほぼ不眠不休でした(実母と交代で世話)
あれは今思い返しても地獄でしたね…
おそらく胃軸捻転症という食道~胃のだったのですが、産婦人科でも取り合ってくれずほんと大変でしたね~— みりん@蜂蜜レモンハイボール (@mirin_oosaji) September 27, 2020
私も二人子供産みましたが、子供がまだ歩き出す前の写真を見返すだけであの頃のしんどさが蘇り口からヘドロがドロドロ溢れそうです…二度者どりたくないし思い出したくもない。子供が可愛い、母親の責任、それとは全く別の感情です。思い出すだけで倒れ込みそうな時期でした…
— dacco (@dacco10497642) September 27, 2020
上の子供が4歳
下の子供が2歳(現在8歳)
の頃に離婚しましたが確かに1歳までは見てて地獄でしたね。
今の子は2歳から一人で育ててますが
2歳ですらめちゃめちゃしんどかったです。
いきなり全部自分で見なきゃいけなくなったので。
元女房はこんなにしんどい事をしてたんだなと離婚してから痛感しまし— けんぷぅ@ (@rsehmmk) September 27, 2020
産後=幸せ
確かに当事者にならないと大変さは分からない
学生なら受験勉強、社会人なら就職活動の終わりが見えないのが育児です— よっさん (@9TiVZQIi2q26cyo) September 27, 2020
産科、その後小児科の看護師です。
自身の産後は実家のサポートがありましたが、
それでも身体的にはもちろん精神的にもとても辛かったです。
知識と経験があってもそうでしたので
計り知れないプレッシャーのなかで
みなさん、本当に精一杯やってみえるのだと思います。
抱きしめられたらいいのにな…— Yuriko Kobayashi (@YurikoKobayash2) September 27, 2020
皆さんのリプも合わせて見てて泣きそうになりました。。
私も上の子の出産後、
10ヶ月?1歳までの記憶がほとんどありません、辛すぎて。私なんか居ないほうが、この子は幸せになるって泣いた記憶はあります。
本当に、産後(妊娠中も)の親を支える仕組みがもっとあればいいのにと思います。。
— くまがい@学びを楽しむ名人 (@mattari_kokochi) September 27, 2020
産後うつは本当にツラいです。周りは見えなくなり本当に死だけしか思えなくなるのだから。気持ちが。
パートナーの支え(周りの支え)が行動と気持ちがとても大事なんじゃないかなと思います。— みてみて (@gIDm3ZrRwfXR6pk) September 27, 2020
私も産後うつ経験しました。
もう睡眠不足すぎるし、旦那は仕事で遅いし、夜勤もあるし(朝までではないけど、日付変わるくらいとか)、地元じゃなく知り合い1人いない、車もない、どこにも行けず変になりそうで、更に義親がフィーバーで拍車かけましたね…
もう、育児辛いしかなかったです。。— めるりー。@愛情1000%の絵描きやさん*??? (@meruryy) September 27, 2020
出産後のホルモンバランスが変わってしまい、真面目な人ほど孤独に陥りやすく、普段は明るく弱音は吐かない。甘えではなくホルモンバランスが崩れることで起こる病なんです。気軽に相談出来る医師や友人、知人が必要です。とにかく頑張らない!ガス欠なんですから。
— ミスターシルバニアレン (@YURIKOA4) September 27, 2020
母親にそれ言われるのはヤバいですね。死へ一直線な言葉
— えー。 (@nyam830) September 27, 2020
F外から失礼します。とても共感します。その通りですよね。
旦那が「子供がいるのに死ぬとか…」みたいなこと言っていて、「そーじゃねーよ」って言ってしまいました。産後はどんなにサポートしてくれても本人にしか分からないだろう辛さに押し潰されそうになったのを思い出しました。— 梅まま (@kitsutsuki_piyo) September 27, 2020
芸能界の闇より、竹内結子さん訃報のリプ欄の「残されたお子さんは」とか「子供さん生まれたばっかりなのに」とか「子供たちが心配」とか、あたかも心配している風を装った「母親なのに」というとてつもない圧力、そっちの方がよっぽど深い闇なんですよ。
そういう所なんだよ、いい加減気づけよ。— 六尺法師|本朝沙門日眼 (@6SYAKU_HOUSHI) September 27, 2020