




毒メシの漫画、監修見て全てを察した pic.twitter.com/n3nzX4jiUt
— 南海山なんか (@looploop365) September 18, 2020



レタスクラブの『毒メシ』記事については、このツイートがわかりやすく引用させていただきます。はっきり申し上げますが、雑誌に正しい健康情報が載ることは基本的に有りません。人目を引きそうなインパクトのある情報を優先的に載せるようですが、ほぼデマと考えて良いです。https://t.co/XQ2tn50US0
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020

まず、デトックスですが、体から毒を排出してくれるのは『肝臓』と『腎臓』です。『お酒を控える』『脱水にならないように水を飲む』などして、肝臓と腎臓をいたわってあげることが大事。汗でデトックスというデマはいつまで経っても消えませんね・・https://t.co/IiomXNxnKq
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
また、宮澤医師のクリニックでは、『遅延型食物アレルギー検査』を大きく宣伝していますが、これは全く根拠の無いエセ医学であり、日本アレルギー学会等が否定しています。人の不安につけこむ検査は、クリニック経営の点では儲かるので優秀ですが、医学的にはむしろ有害です。https://t.co/RVRnluSRFX
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
『1日1杯コーヒーを飲むだけで、自分で副腎ホルモンを作れなくなる!』という記事も書いていますが、意味不明です。実際は、『1日2-4杯のコーヒーを飲むことが、死亡率低下という最強の健康効果が期待される』ことが既に研究で明らかになっています。https://t.co/yLOoghsyDk
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
ちなみに、コーヒーの健康効果については、ハーバード疫学修士の@megikaya先生が多数の論文を引用して執筆された記事が大変勉強になります↓このように論文等の適切な根拠に基づいて情報発信される医師の方を参考にしてくださいね?https://t.co/6dP6zNRKs7
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
宮澤医師はデトックスや副腎ホルモン、食物アレルギーに関する治療を売りにしていますが、どの領域も初歩の初歩の知識すら身についていません・・。高額の診療をしている医師が腕の良い医師ではないことは知っておきましょう。波動測定等、呆れてしまうエセ科学ばかりが非常に高額で行われています。
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
デマの健康情報はインパクトがある分、人気が出やすいことが報告されています。我々のようなまともな医師が論文やガイドライン等に基づいて発信する情報は非常に地味で退屈かもしれません。しかし、本当にご自分の健康を守るのはどちらの情報か、よく考えてみてくださいね?https://t.co/OF93jtjbBz
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
<参考文献>https://t.co/tzVJFIiaiehttps://t.co/ClQff36LGs
※引用したツイートツリー内の参考文献も、それぞれご参照下さい。また、引用させていただいた@megikaya先生のブログ記事内の引用文献もご参照下さい。
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020
宮澤医師のクリニックですが、個性的なスタッフの方ばかりのようです。『前世療法』を学ばれた京大卒医師というのは珍しいですね・・・https://t.co/7xZVIpEJl4
— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 19, 2020

レタスクラブの記事ですが、他の記事も、非専門家の監修するデマばかりですね。参考にしないでくださいね。
飲む日焼け止め;https://t.co/5hrbRvUqLo
乾燥肌には白い食材;https://t.co/utfKCWxFND— やさしい皮膚科医 (@S96405539) September 18, 2020

「特定非営利活動法人高濃度ビタミンC点滴療法学会」は、NPO法人なので法人検索でヒットしますが「医科歯科連携診療普及協会」は法人検索では出てこないので、任意団体ですね。
怪しい資格ビジネスしてる団体には「XX協会」「XX機構」という名の株式会社もありますが、それですらない。
— ?? (@DrKumaEng) September 18, 2020
任意団体の会長とは「XX町内会の会長」みたいなもの。
— ?? (@DrKumaEng) September 18, 2020
全然科学的根拠なく唐揚げ弁当を「毒飯」とか言ってた一方、マジの毒の生成法を紹介するって…
これは雑菌で腐ってるだけだからやっちゃダメ???♀? https://t.co/KMopRXxHJy
— めろねーど??@ラ (@_O_O_AtR__USSS) September 18, 2020
>種菌には必ず発芽玄米を使います。
発芽玄米って菌類だったんですね
勉強になりました。( ?ω?)
同定してない菌を繁殖させて食べるとか末恐ろしい…
ましてやそれを拡散するなんて…??????— 折れ サマ オマエ マルカジリ!!? (@break_orange_h) September 19, 2020
なんかトンデモに乗っ取られとるんか?この雑誌…
— めろねーど??@ラ (@_O_O_AtR__USSS) September 18, 2020
みりん梅酒は、みりんが20度以下のお酒だから酒税法違反らしいですね…
玄米豆乳ヨーグルトは検索するとすぐ危険性出てきますし、この前も炎上したので、危険性をわかって欲しかったです…
— めろねーど??@ラ (@_O_O_AtR__USSS) September 19, 2020
意図せずレタスクラブに真っ向勝負を仕掛けていくオレンジページ https://t.co/WZbI7atVpb pic.twitter.com/BNRsnUoBNS
— つやつや (@tuya28) September 19, 2020