違うんだ。
台風は大したことなかったんではない。「大したことなかった」にした人々がいたんだ。
工事現場では整理整頓し、跳びそうなものをすべて撤去。
町では看板などを補強し、自販機のゴミ箱も自主的に避難させている。
警察は交差点で誘導「大したことなかった」にした人々がいたんだ。感謝
— 手を洗おうケンヂ (@tenparizum) September 7, 2020
復旧中の熊本城も台風対策で工事用の足場を補強したり資材の片づけをしっかりしていましたね。 pic.twitter.com/uUlnjiZDvy
— 吉澤準特|資料作成と図解作成のプロフェッショナル (@juntoku_y) September 7, 2020
あれだけ気象庁がわあわあ言ってくれなかったら、屋外に置いてあるものを片付けない人がたくさんいたと思う。それが飛べば窓や壁や車、外にいる人にかなりの被害が及んだと思う。
ものすごい台風だということで外を完璧に片付けた人が多かったから大したことなく済んだんだとおもう。— みゃる (@vermil_lion_) September 7, 2020
そう。そして諸々の備えは「空振り」ではなく「素振り」??
— みもころ?? (@mimokoro) September 7, 2020
ラジオで言ってたな… 何度も何度も大雨や台風に備え、その度に取り越し苦労に終わっても、それを「空振り」と思わず「素振り」と考える方が良い。いつかその素振りの繰り返しが、本当に命を守る事が有るって。
— らお兄 (@ryotaitoh) September 6, 2020
「空振り」はOKと思う、
「見逃し」はダメ絶対。— 暮林M (@kureba8yashi4) September 7, 2020
どの家を見ても窓ガラスに養生テープ、自転車バイクは倒すかロープで縛り、植木類もなおされてて、台風通過後は道路にバケツひとつ落ちてなかった。
拍手物だと思う(´;ω;`)
— ただのあんこ。 (@ancoro_coromoch) September 7, 2020
‘16年の熊本地震、近年毎年のように続く豪雨災害等で九州人の防災意識は格段に上がったようですね!
私も九州住みですが、どこもかしこも防災グッズ、食料飲料が売り切れで意識の高さを感じました!
いい心意気ですね。今回だけでなく、これからもずっと続けれいければいいですね!— ここ (@Coco_CR_BS) September 7, 2020
名前の知らないヒーローが大勢いたことを忘れないようにしないとね
まじで感謝しないとね
— 桐生映司(仮名) (@yuukis2342) September 7, 2020
ほんとにそう。
外にある飛びそうな物を片付けてくれた方ありがとう。これから復旧作業をしてくれる方もたくさんいるし、感謝しかない。
早めに警告を出し続けてくれた気象庁もほんとにありがとう。— 橘 浅葱 (@mhk0621) September 7, 2020
その為の事前の運休情報開示、計画運休(減便含む)の発表、窓などの補強、避難所の早い設営・・・とまだまだ平穏な時から対応してくれた方々が居るからこそ極力最小限の被害で止まらせているのを忘れてはなりませんよね。
— Rx0073 (@Rx0073LT) September 7, 2020
物事の本質ですよね。
感染症も災害も「予防」の時点で結果がほとんど決まってる。これまでの経験を生かし「大したことなかった」にした人々に賛辞を。— T.Subaru (@indigo_Pleiades) September 7, 2020
まさに「備えあれば憂いなし」ですね
— サード (@Sard_0nix) September 7, 2020
見えないところで被害を最小限に食い止められるよう頑張っておられる方がいるから当たり前の日常が送れる、当たり前と思ってる事は誰かの助けで成り立っている事を忘れないようにします。
— KO-KUN???7?? (@KOKUNnet) September 7, 2020
テレビで「ものすごく危険だというから初めて避難所に来た」というお年寄りを見ました。広報周知も今回は非常に行き届いていたと思います。
— かつま大佐(永遠の10歳??) (@kamiomutsu) September 7, 2020
今後、同じクラスの台風が違う地域に直撃しそうな時に「九州では大したこと無かったんだから大丈夫」って思う人達が多そう。
そして、たくさん被害が出そう。— 黒猫 (@KkcpnIcmY7wu6CZ) September 7, 2020
「大切なものは目には見えない」って星の王子様のセリフを思い出した。
— ぐてるん (@toshTT) September 7, 2020