仕事柄呟きます。九州、沖縄勢で、シャッター使われてる方へ。今回の台風に関してはシャッターの耐風圧を超える力を持ってます。突っ張り棒のようなもので補強できる人は補強をしてください。レールなどに隙間がある場合ダンボールなど挟める方は挟んでバタツキをなくしてください。
また、— Re! (@rei_Xrd) September 4, 2020
土のうなど用意できる方はシャッターの表裏に土のうをおいて補強してください。中柱を立てるタイプの方は指すところがしっかり刺さってるか確認の上、土のう、重石で押してください。
指すところの受け側も砂など入っていないことを確認しましょう。砂で埋まってるようならマイナスドライバーで穿り、— Re! (@rei_Xrd) September 4, 2020
最後まで尽きさせるようにしましょう。
去年の千葉台風では他社含め、1日に2000件以上の依頼を受けています。修理対応が落ち着くまでに1年以上掛けています。どのような被害が出るか分かりません。すこしでも被害が減りますように。ご武運をお祈りします。— Re! (@rei_Xrd) September 4, 2020
一応、これやったから平気ってわけじゃないです。建物も吹っ飛ぶレベルなのでやらないよりやったほうが良いってことなので…。
— Re! (@rei_Xrd) September 4, 2020
外から失礼します。うちの工場も十数年前の大きな台風の時、ちょっとの隙間から暴風にあおられてシャッターが横軸から外れ、鉄のスダレ状態に。暴風のなか、一旦外れてしまうと、あの重量のある鉄の板が暴れまくってしなりまくって、手のつけようがなくなります。どうか皆様ご無事でありますように
— こっすー (@kosuu) September 4, 2020
今までずーっと触ってなかった工場の成型機や工作機器の裏にあるようなシャッターも補強してください!
台風でシャッター開いちゃって水浸しで数百万する工作機器が壊れてしまったという事例がありますので後悔する前に是非!!— しゃしゃ (@hirofumi_syasya) September 5, 2020