〝ラーメンの汁を全部飲むな〟
私が担当した50代以下の脳卒中(血管が詰まるor破裂する)患者さんの原因一覧を図解にしました。たくさん見てきましたけど、原因はほぼラーメンと言っても過言ではない。
人生100年時代。健康はお金では買えません。 pic.twitter.com/3hdCrexang
— ひろ 作業療法士 (@hiro30512914) August 6, 2020
「無添加のスープだから店主が身体に良い!って言ってたから全部飲んでたんです」??
バカヤロウ(´・ω・`)
— ひろ 作業療法士 (@hiro30512914) August 6, 2020
〝脳卒中になると〟
1.身体・心身機能
・体が痺れる
・頭の機能低下(注意力、記憶力、物事を組み立てる力etc)2.活動・参加
・歩きにくくなる
・手が使いにくくなる
・元の会社に戻れない
・戻れたとしても元のポジションには戻れない。
・車も乗れない3.環境
・人の助けが必要になる大変??
— ひろ 作業療法士 (@hiro30512914) August 6, 2020
ちなみに脳卒中で亡くなる方は意外と多くて、脳卒中による死者数は事故による死者数の約2倍ほどと言われています。
ここで挙がっていること以外でも、休みの日など家でゴロゴロしていたり、ずっとベッドで過ごしているような人も脳卒中のリスクが高まるそうです。— ケイ THE ただの雑学おじさん?? (@mikaitabi) August 8, 2020
脳梗塞前日、蒙古湯麺にチーズぶっこんで残った汁にご飯ぶっこんで完食しました??
翌朝激しい頭痛に襲われ??に運ばれました??— 脳梗塞 (@morimk2) August 8, 2020
私、61歳の時に脳幹動脈解離になってしまったのですが、たしかにラーメンの汁は残さず飲んでおりましたし、長時間座っておりましたし、通年睡眠不足でございました。
お若い方、どうかご注意を。— 銀河51号 (@ginga25198491) August 8, 2020
ラーメンスープ飲んだから脳卒中になるのでなく、飲んだりする食生活から高血圧を含む生活習慣病となり、脳卒中を引き起こす、という流れですかね。
40代からは、血圧・脂肪・糖分などは血液検査/尿検査などでマメに数値をチェックした方が良いですね。
— くらもち (@tetsuyak_) August 8, 2020