こんな事書きたくないけど、アドバイス欲しくて??
面識ない若い男性が急に自宅に来たのをオートロック越しで確認。
怖いので警察に通報。2人警官が来て安心と思ったら「貴女と話すまで帰らないって。貴女も大人なんだから面と向かって話したら?」
いや加害者と対話しろとか
110の意味無くない?
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
腹が立って「警察は法に沿って対処するべきでは?明らかに違法だから110番しました。対話するなら警察意味ないですよね?」と言ったら何と!
2人の内1人の警官が「じゃ勝手にどうぞ」と職務放棄チャリで帰った。もう1人の警察官はそれを見て苦笑い。
オートロックで男性は叫んでて近所もマジでカオス
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
唖然としながら、その場で管轄の警察署に電話。
生活安全課を指名して出た年配の男性に職務放棄含む全てを話すとヤル気無さげな声で 「あ~…でも一人、警察官残ってるんですよね?その人に対処してもらってください」
電話終了。
いやいやいや警察ってこんなんだっけ?
それとも私のところだけ?
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
結局、加害者と柵越しで不思議な対話を3時間以上
対話の最中、ぼけーと隣で警察は立ってるだけ。私と話したことで満足したのか帰った
私は今も怖い思いが抜けず、しばらくインターホンを切る生活に。
その後、職務放棄はさすがにマズいと思ったのかチャリで某警察官が戻ってきたけど特に謝罪もなく
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
「あ、帰ったんですね」で終わり。
は?
マジで次何か刺されたりしても同じ管轄の警察が来るんでしょ?
110番したくないし警察、信用出来ないんだけど
どうしたら良いですか?
ちなみにTwitterに、この話書いていいですか?って言ったら「どうぞ」と言われたので書きました。
引越し考えてる。
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
ちなみに、この前の痴漢防止ポスター絡みなのかは分からなかった。
しかし何でいっつも被害者が引越しとか逃げたり隠れたりするような人生送んなきゃならないの。
引越し考えるったって今そんな簡単じゃないし。お金もないし。
本当に泣ける。
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
はい、弱音終わり。
もし良きアドバイスあったらリプ下さい。
また元気なTwitterしていきます。
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
補足ですが、場当たりではなく自宅は"私がいる"と認識しているようでした。どちらにしても警察官が変に対話を強制的に施したせいで、"私の自宅だと確信された"と思います。
反応できないかもしれませんが、リプは有難く拝見します。
後は頼りになるのは弁護士くらいですが無償ではないので??
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
後、何度も面識ないって言ってるのに何故か「貴女も大人なんだから、きちんと直接話しなさい、じゃないと相手は帰らないよ?」の一点張りでした。
本当に今考えても意味わからん。
もし今後何かあったら、の意味も含めてTwitterに記録です。
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
確かに引用の"見下された"って感じた部分はあるかも。
怒りと怖さで体が震えててたら、何故か(精神的な)薬とか飲んでる?と聞かれて。あの時は単に軽く聞いたのかなくらいしか思わなかったけど
怖くて立ち退いてほしくて通報したのに。何か私が加害者みたいな気分だった。https://t.co/OIgQDLpQLv
— エブチュラム真理栄 (でも、ドルちゃんだよ?) (@beauty_dor) August 3, 2020
一連のツイート読みましたが、これ、まずいですね。知らない相手なのに部屋を特定できてしまうことがまず警察の対処としてアウト。弁護士に相談してみるのはいかがでしょう。
— ?? Jun the Typhoon ???? (@BlackBook001) August 3, 2020
うちもです。何度も不審者や危ない目に遭ってますが、軽く注意して終わりまたはパトロールしときますねで終わり。何度もいろんな不審者きてて通報してるせいでまたか!みたいに思われてるのか対応が雑だったり防犯になることしてもらえない。仕事だからって諭され、断って居座った不審者の味方するし。
— 歌垢(o・ω・o)顔出ししない (@angelroadcross1) August 3, 2020
結構ヤバそうな案件なので、都道府県警の「監察官室」に苦情を入れるべきかと。
ストーカー被害については法務局にも窓口があるので、そっちの方が頼りになるかも。— 大越 正浩/M. Ohkoshi (@office_UNITE) August 3, 2020
横から済みません。
公僕は市民から問われたら、官姓名を名告らなければならない義務があるので、渋ったら、そこらへん突くとよろしかと。https://t.co/ex3egYrXLb— 玲 (@layz_t) August 3, 2020
FF外から失礼します
そういう場合は「お帰りください」の 一言をはなってください
そうすれば刑法130条の"不退去罪"が適応されるはずなので警察は動かざるを得なくなります— まぁくん (@pochy_prich) August 3, 2020
警察法第79条に基づく苦情の申立を行ってください。
公安が調査します。
正直、お咎めは有りませんが、対象の警察官が特定出来る場合(他の方が書かれている通り、日時の詳細で割り出せる)は履歴として一生残ります。
苦情の件数が増えれば昇進に影響します。
面倒なら泣き寝入り一択です。— おんせん (@onsen_shiro_jp) August 3, 2020
さらに補足させてください。
警察官は、警察手帳規則第5条により、「警察官であることを示す必要があるときは,証票・記章を提示(呈示)しなければならない」と定められています。
つまり、警察官は尋ねられれば所属や階級、名前などを答える義務があります。
→— もしくはマーマー神@たけのこ派 (@metamer) August 3, 2020
尋ねても答えを渋る場合この、警察手帳規則第5条により答える義務があることを伝えましょう。
そしてその上で職務怠慢について監察に報告する旨伝えましょう。— もしくはマーマー神@たけのこ派 (@metamer) August 3, 2020
元官憲です。
自転車だったということは、所轄署の最寄りPB(派出所又は交番)から来た所轄署地域課の警察官でしょう。それでも110番通報されたのであれば、警察本部(都内であれば警視庁本部)の総合指令室を経由して指示を受けています。それであればどのような対処をしたのか報告をしている筈です。↓— イナダ マサト (@polabear0109) August 3, 2020
ツイ主さんの話しに欠落している部分が無いのであれば、明らかに警察官職務執行法に反した行動と言わざるを得ません。
他にも言われている方がいますが、各警察本部や警視庁本部には「監察官室」という部署が存在します。警察官の職務執行に関する不正の取締り等を担当している部署です。↓— イナダ マサト (@polabear0109) August 3, 2020
警察本部や警視庁本部の大代表に電話して「監察官室をお願いします」と伝えれば繋いでもらえます。そこで今回の警察官の行動を説明して対処を求めましょう。
また弁護士会の「人権相談室」に相談して対処法を聞くのも良いと思います。↓— イナダ マサト (@polabear0109) August 3, 2020
ちな、110番通報後に所轄署に電話しても意味がありません。もし派遣された警察官の対応に不満があれば再度その場で110番通報し、臨場している警察官の行動について連絡するようにすると良いでしょう。また名刺を要求し(制服警官も名刺を携帯しています)、必要とあれば通報記録の開示を求めましょう。↓
— イナダ マサト (@polabear0109) August 3, 2020
「名刺を持っていない」等と言ってきた場合、それは警察官の携帯品不備という事になりますからその旨も110番で話すと効果的です。
残念なことに、警察官の中には一般人の法規に対する知識の不足を良いことに適当な対応をする不心得者が存在します。黙っていない事が大切ですよ!— イナダ マサト (@polabear0109) August 3, 2020
よくある対応ですね。それならばと警察手帳の提示を求めると「そんな義務はない」とか「必要はない」等と言い出すパターンです。
名刺には姓名の他①所属組織(○○県警○○警察署○○課)、役職(課長、主任等)、階級(巡査、巡査部長灘)等と、所属組織の所在地と電話番号(代表番号)しか書かれません。↓
— イナダ マサト (@polabear0109) August 4, 2020
これは名刺に依らずとも警察手帳の身分証明書にも書かれていますし、制服警官の場合胸に付けている階級章とそこに付されている認識番号と同じ情報です。つまり隠す必要が全く無い情報というわけです。
勿論公務中でない場合にむやみと渡すことは規制されているでしょうが…↓— イナダ マサト (@polabear0109) August 4, 2020
実際の取り扱いに関しては、所属長名で出される指示等により「なるべく名刺などを渡さないように」等と言われている事はあり得ます。名刺を要求される事自体が警察官の問題行動があった場合が多い訳で、そんな時に名刺を渡してしまえば自ら証拠を残すようなものですから…
— イナダ マサト (@polabear0109) August 4, 2020
「識別番号」の事ですね。
識別番号は制服警官が左胸に着けている階級章の部分に付されている、アルファベット2文字と数字3桁からなる文字列で、この番号で個人の情報管理を行っています。名前は分からなくとも、この番号さえ分かれば警察官個人を特定する事ができます。
— イナダ マサト (@polabear0109) August 4, 2020