診察に来る患者さん、飲みに行った人が多い。飲みに行った日は何ともなかったけど、翌日発熱、そして感染が判明、一緒に飲みに行った人がクラスターになる。
そして、発症前日が一番感染させるということがわかってきた。
医療者としてお願いです。
友人と飲みに行かないでください。— ぱぱげな??コロナと闘い中 (@papa_ge_na) July 29, 2020
ひとつだけお答えします。一人で飲みに行って感染した人を診察したこと無いです。
他の人と話をしないし、長時間その店にいないし、トイレにもあまり行かないだろうし(トイレは危険です)。
一人か家族で短時間なら良いのでは?— ぱぱげな??コロナと闘い中 (@papa_ge_na) July 30, 2020
もうひとつなんか勘違いしている人がいるのでお答えします。新型コロナには潜伏期間があります。早くて2日、大体一週間くらい。その潜伏期間中に感染に気づかずに飲みに行って、皆に感染させていたという意味です。飲みに行って感染して翌日熱を出したという意味ではありません。
— ぱぱげな??コロナと闘い中 (@papa_ge_na) July 30, 2020
なお家で一人になれないので外に出たいという輩もいます(賑わう街の知らない他人は『一人になりたい』にノーカン)。新型コロナ持ち帰りリスクを考えて自制してますけども。
あと遊んでる時しか感染しないわけは無いんですよねぇ…仕事…家事の買い出し…— 観月伽耶 (@MidukiKaya) July 30, 2020
一人飲みでも、はしご酒だとあちこちに感染して回るケースもあるとか。
— 遠藤平介 (@heisukeend) July 30, 2020
やはりそうなるか。
つまみつくったり、買ってきたりして、大人接触を避け宅飲みで、リモ飲みで凌ぐしかないな。感染リスクを考えるならそうすっぺ??— 亀山純一郎 (@kameyama57) July 30, 2020
これだけ感染者も増えてまだコロナウイルスワクチンがない状況で複数人で飲み会や食事会に行ける無神経さから察するに、普段の感染防止に対する意識も低いものと思われます??
飲みなどの息抜きや友人との交流も恋しいかもしれませんが、外食自粛しながら楽しめる方法はあるのだから考えて行動せよ。— 双葉。 (@akumadeningen) July 30, 2020
私は、職場の仲間たちと焼肉屋行きましたよ!
マスクを取ったら一言も喋らない。おかずは一人が新しい箸で分ける。トングは絶対共有しない。タッチパネルやジュースバーは使用前後に手指消毒。ケータイや周りのものに不用意に触れない。ここまで徹底しました!
さすがにそれならリスクを減らせるかと。— まどりーぬ'19??26日初対面 (@mh1242HP) July 30, 2020
こういう感じですものね pic.twitter.com/Qepk9LsFJZ
— 暮らしの愉しみ (@sasakitomoyuki1) July 30, 2020
そうそう、いるんですよね!
「会社の人と行かなきゃいい」とか、「大人数じゃないからいい」とか、「プライベートだからいい」とか、自己都合良すぎな理由をつけて飲みに行くのは止めろっちゅーねん。— りっこ (@1110rico) July 30, 2020
FF外から失礼します。
食事も控えた方がいいです。
主人はお客様(翌日陽性判明)1時間弱でランチをし、主人が感染され今入院中です。主人の場合は感染3日目咳、5日目微熱、7日目味覚、嗅覚障害、8日陽性判明、10日目入院です。
家族のためにお客様との食事、友人との飲み会に行かないでください。
— 鈴俐(リンリィ) (@linglicheng29) July 30, 2020
わたしの職場(愛知県)のスタッフに会いに、関東のスタッフが来月遊びにくると言っていてます。危険だからディスタンス保ちつつ飲みに行くそうです。こういう人がいるから感染は止まらないんだなぁと思いました…
— 夢 (@u3MgA3mXLDzNt3J) July 30, 2020