今朝「お店で頼むと100万するから安く作ってよ」と気軽に頼まれたのだが、本当にこういうの分からない人が多すぎる。
加工する技術者や絵師さんやモノ作りにお金を払う意味を知らないんだろうな。
安売りすれば日本は潰れる。 pic.twitter.com/p481KABrfg— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
確かにそうですね。
全ては貧乏性から来てるんだと思います。同じことするなら安くしたいという安直な考え方なのかと。
そうなると今より良いものは作れず、その事業は衰退して潰れます。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
遠因としてこれかなと思うのは
日本人はあまりにもお金に対する
リテラシーを学んでこなかった
背景があり
それ故に形として見える物には
対価を払えても
そうでないものには抵抗がある
それが日本人の労働への対価に
対する価値観の歪みを
生みだしてるのかと
最近の出来事を見てて思います。 pic.twitter.com/21fwDVM7LF— SOL@ヘム&99信奉 (@SOL4097) July 18, 2020
この前の看護師大量退職の件もそうです。病院があまりにも人材軽視しすぎて給料を支払わない。辞めてもまた人が来るだろうと採用募集する。目に見える施設にお金掛けまくる。
悪循環すぎます。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
高級ブランドはそれほど数売れませんが、利益で言えばかなり高いです。海外の少数富裕層向けならありでしょう。
政府も技術を流出させた責任は大きいと思います。多くの日本人技術者が韓国や中国の企業に雇用され流れてしまった事により、根こそぎ日本の技術を持っていかれてしまいましたし。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
しかしそれが簡単に乗っ取ることが出来るんですよ。企業買収です。
そこから日本企業を子会社化して丸々技術を吸い取るんです。
名前は敢えて言いませんが、某日本の家電メーカーは既になりました。残念な事に。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
自分がやった達成感を味わいたいなら別に失敗してもいいです。
キッチンカーを作りたいからフレームぶった切って塗装して構造変更届を出してって気軽に話してたので、1000万円払って道具を買い構造変更の勉強しろと言ってるようなものです。
正直、お店のプロに頼んだ方が早いです。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
求められるものを売るのが営業だが、求められるものにするのは技術者だ。 pic.twitter.com/N2ZbBJ4Jcp
— 神代ふみあき_全天球型 (@Fumiaki_kamishi) July 19, 2020
気持ちは理解できます。
ただ、過保護で育てられた現代の子供たちは危ないという理由で工作をしてこなかった。モノ作りがいかに大変か分からないのです。 pic.twitter.com/aqPZqyFhTT— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
私は趣味で色んなグッズを手作りしてますが、「これどうやって作ったんですか?」とか聞かれるんですが。
全て「魔法です。」と答えている。
そんな簡単に教えません。(笑)
#光るポップコーンバケット pic.twitter.com/Cfz3IN91rZ
— TTY (@tty1971) July 18, 2020
ラーメンハゲも似たようなこと言ってました。 pic.twitter.com/RSpnaWeKRF
— 試される大地 (@Ome_wildlife) July 18, 2020
自分でそれが出来ないのであれば、他人からそれを買うしかない。それを仲介するのがお金です。
ノウハウはお金や時間だけでは買えないので、せめてその苦労した対価くらいは払わせてというのが本来の支払い方だと思っています。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
その人は50万円でやってほしかったみたいです。キッチンカーでそれは無理です。
— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
今の日本人はサービスにお金払いたくないからでしょう。畳屋さんも最初からその考えだったのかもしれません。
逆にお金をそれ以上払える人にとっては「それしか仕事が出来ないのか」とも考えたくなってしまいます。
いい仕事にはいい値段で支払いたいものです。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
ポテサラ、ちょっと前に流行りましたね。自分で作らないから席着けば出てくるでしょ?と思ってるんでしょう。
実際その人に作らせて見るのが手っ取り早いです。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
命はやり直しききませんね。
— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
ボルトを取ったらパッキンは必ず交換
エレメントが以前締めすぎてたら取るのに苦労する
抜き終わったらボルトを締めて周囲に付着した古いオイルを清掃
入れ過ぎないよう規定の量を入れるこれだけ注意を払うのに、簡単に言う人が多いです。技術者には敬意を。
— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
たった1回きりなら、もう既に準備が整ってるお店に頼んだ方が結果的に安上がりです。
だからその100万円というのは安いです。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020
安物買いの銭失いですね。
安いものや技術は質が悪く壊れやすいですし、またそれを修理する羽目になります。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
お金持ってないのに見栄だけ張りたい人もたまにいます。お店側も「問題ある方はお断りします」くらいでもいいかと。
お客様は神様の精神はお店を苦しめるだけでなく、巡り巡って他の顧客のサービスも低下する事になりかねないので。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
0から1にする労力って本当に大変なんです。何人も相手していたら自分が疲弊するだけ。
それなら理解してくれる人を相手にしていた方がきちんとお金貰えるし、事業も成り立つ訳です。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 19, 2020
のちに仕事が貰えなくなるという不安があるから、技術者も安易に引き受けてしまう事情はあると思います。
本来はその手間に対してお金を払うのが筋です。
技術を安売りしてはいけません。— 湾岸の桜吹雪? (@wangan1987skr) July 18, 2020