次男小4が私に嘘をついたのを旦那が見破り「ママは騙されやすいんじゃない、お前を信じてるから疑わないんだ。ちゃんと謝りなさい」と言ってくれたのよかった。
— 畑田 (@hatake_mo) July 17, 2020
なぜだろう…トニー・スタークの声で脳内再生された。 pic.twitter.com/SpeDDY4Atz
— 天和 (@insanity_770) July 18, 2020
いやぁ、素晴らしい。それこそが父性です。その表現は教科書に載って100年語り継がれるレベルの名文句だと思います。旦那さんを誇りに思ってください。
— 墨田区の一匹狼 (@E4VUf7n0Pf5AYKa) July 17, 2020
このセリフ、「嘘つかれた当事者じゃなく、嘘ついた人に信用されている第三者が言うこと」がいちばん効果的だと思います。
夫婦の仲のよさもうかがえるし、きっと息子さんも素直に謝ってくれたのでは。いい家族だな???— cinachocomon (@cinachocomon) July 18, 2020
素晴らしい、、
私はその言葉で5年は生きていけます、、??— hanna** (@hanna55786643) July 17, 2020
嘘の種類にもよりますね…
正直に話すことを子供に習慣づけたいのなら正直に話してくれた際のペナルティを一切排除することも必要かと。
悲しい表情怒った表情失望した表情めんどくさそうな表情も可能な限り制御してください。無意味に嘘をつく子供は確かにいますので親御さんの苦労は理解します
— けんたろー(´・ω・`; ) (@akuma_de_wool) July 18, 2020
先日、結婚を前提のお付き合いをお断りした相手がまさに、これを全く理解していない人でした。
こんな素敵なパパばかりだったらいいのになー!— 梅かつおサワー (@2V0nbZZktFPJHvL) July 17, 2020
それはモラハラの匂いがします
— Muziik@宇都宮 占い (@muziik7339) July 17, 2020
FF外から失礼します。
私もなうで言われ続けてます。
泣いた時でさえ嘘泣きって散々言われてます。
畑田さんの旦那さんの教育法はどのお母さんでもお父さんでも使って欲しいですね— ケロたん (@kaonasi_0927) July 18, 2020
このちょっと良い話を連想しました
旦那さんグッジョブ pic.twitter.com/qUg4XjJL7m
— どふ=1/64 (@dohut) July 18, 2020