インターネット白書、読んでいくと面白い。
サブスクが流行りはじめて、
楽曲の前奏は短くなった。・1980年代まで前奏や平均約20秒
・2019年には平均5秒までに短縮サブスクだと5秒程度で25%離脱、30秒で更に34%が離脱する。
もはや歌い出しが肝心。
ブログ以上に厳しい世界だ。
— タケイマコト (@pcefancom) July 6, 2020
スワイプされて終わりになりそうですねー。。。座して鑑賞するタイプの音楽は大変だなと思います。
— タケイマコト (@pcefancom) July 6, 2020
昭和歌謡に比べて、イントロをきちんと聞かせる歌が減っているのは、そういうことか。「勝手にしやがれ」みたいにイントロこそ聴衆の心を掴む武器だと思っていたけど、離脱が早すぎてそれすら難しくなっているのかな。
— ncc1701 (@ncc170116) July 7, 2020
B'zの『LovePhantom』なんか、コンポにCDが入ってく途中に離脱されちゃいますね…
— ??ビーバーラビスタ!?? (@loveeyes1015) July 6, 2020
オリジナルはガッツリイントロありで作っておいて、配信用にサブスクeditも作ったら良いのに。radio editみたいに。
— たなぎ (@TanagiNb) July 7, 2020
EVA MAXの「Kings&queens」で、今時“狙ってる音楽”がどんなのか解る気がします。
イントロも間奏も無くいきなりクライマックス、10代には新鮮だろうけど40歳代には確実に懐かしい、ついでに録音も今時の環境に配慮したサウンド。
— おなかぷよぷよ@技術情報収集 (@tweetest8) July 6, 2020
小室ソング全盛期にも小室哲哉が似たこと言ってた気がします。寒い夜だから?♪
— 内海まりお UTUMI Mario (@mariouji) July 6, 2020
映画でも「始まって5分で客をつかまなきゃ駄作」なんてキビシイ批判を浴びるそうで……エンタメ業界はつかみに命懸けなんでしょうかね??
— がま口 (@gamaguchi2014) July 7, 2020
TMNのTIME TO COUNTDOWNなんてイントロだけで1分半くらいありますよね…
90年代はあれが未来だと思ったんだけどなあ pic.twitter.com/qtXmkb5rSO— t e o 8 2 5 (@teo825) July 7, 2020
最近のヒット曲調べてみました
白日 0秒
Lemon 0秒
紅蓮華 0秒
夜に駆ける 0秒
まちがいさがし 0秒
馬と鹿 0秒
マリーゴールド 20秒
Pretender 30秒
確かにいきなり歌いだしが多いですね
特に米津は— eikura (@ananarukie) July 7, 2020