床上浸水が珍しくない某島出身の人から「床上浸水したらホースを水道につないで待機→浸水がピークを超えて引き始めたら水を出して壁を洗え。一旦乾くと臭いが取れないけど、引くのに合わせて洗うとその後が全然違う」と聞いたことが。役に立つ日が来ないといいけど一応メモっています。
— ゆんぱー (@YumPea_) July 5, 2020
それ大事ですね!
— ゆんぱー (@YumPea_) July 5, 2020
私の経験上水道水が無くても、水が引き出したら同じ水で例えば最上水位の壁の境目・フスマの境目を洗うと水に浸かった境目が目立たなく成ります。水道水があればなお良いのでしょうね。
— 良 (@ryouyu4) July 6, 2020
追記、乾いてから水道水で洗っても汚れは中々落ちません。
— 良 (@ryouyu4) July 6, 2020
床上経験者です。その通りです。泥が微細なため、あらゆるところに浸み込んでいます。臭いは、半年くらい続きました。乾燥すると、のどをやられます。
— Hal Peanuts-field (@halpeanutsfield) July 6, 2020
問題はその状況で上水道が出るかどうかやな。
— ぬいぬい (@damdamsukisuki) July 6, 2020
お風呂の掃除のしかたと同じです
— 菜子 (@nako2013) July 5, 2020
3.11の記事で読んだことがあるのですが、水に浸かって、それが引き出した時に、みんなでホウキでもって泥を履き出すんだそうです。あとの労力が全然違うそうです。
— Ms. Robinson (@MsRobin99368074) July 6, 2020
というか、家の中に入り込んでしまった泥なんかは、そのタイミングで履き出さないと、どうにもならないそうです。
— Ms. Robinson (@MsRobin99368074) July 6, 2020