2歳児「おっけーぐるぐる、ぽぴぱいで、あたーくくぅまをシャイシェーちて」
Google Home「はい。はたらくくるまをSpotifyで再生します」
私「どっちもすげえな」
— ししかわ (@meganetaaan) June 7, 2020
私「おっけーぐるぐるじゃなくてOK Googleだよ言ってごらん」
2歳児「おっけーぐーるぐる!!」
— ししかわ (@meganetaaan) June 7, 2020
子供の発音は基本的に音真似なので、あかちゃん言葉に聞こえていたとしても、本当に子供の耳にはそう聞こえているんだと英会話の先生に聞いたことがあります。
なので、大人がわざとらしく言ったのとは、そもそも発音が違うので機械が認識できる・できないがあるのだと思います。— τακα (@godolphin777) June 8, 2020
2歳児「おっけーぐるぐる、ぽぴぱいで、あたーくくぅまをシャイシェーちて」
Google Home「はい?はたらくくるまをSpotifyで再生します??」34歳児「おっけーぐるぐる、ぽぴぱいで、あたーくくぅまをシャイシェーちて」
Google Home「………」
— ねこネコ (@neko_bsbs) June 8, 2020
Siriで「おっけー、ぐるぐる」と言ってみたら、「それは別のアシスタントですね。私はSiriです。気にしないでください。全く気にしていません。全くです」た返されました。
「ぐるぐる」でも「Google」で認識するようです。— とろろ (@tororo397) June 8, 2020