ずっとそれで頼む……服屋の店員………… pic.twitter.com/gpJU64u9Af
— ??ミキュ口?? (@Miqyuro) 2020年5月17日
気になったら相談するからそっとしていてくれ……
— ??ミキュ口?? (@Miqyuro) 2020年5月17日
それが狙いだと思います。いかにも買いそうな人より押さないと買わない人に声かけてる気がします。
— るらん. (@r_u_r_a_n) 2020年5月17日
わかるわ???あからさまにイヤホンしてるのに話しかけてくる定員。あと!3秒に1回『さっせー!どうぞご覧くださあああい!』って壊れたスピーカーのように言ってる定員も不快で仕方ない。
だからそういう店は自然と行かなくなったな…??— YuRi?mi? (@disneylily2) 2020年5月17日
しょうがないじゃないですか上から声かけろそれが仕事って脅されるんです
— :蜘蛛: @ミオラー (@70mio_kumo) 2020年5月17日
アパレル店員です。でも仕方ないのですよ。接客しなきゃしないで店長とか他のスタッフがグチグチ言うんですよ、お客を逃したって…。ボクは店員ですけどお客さんのそっとしておいてほしい気持ちも分かるのでもどかしいです…
— 勝つ為にガチテーマに手を付け始めた小日向あっきー?? (@akkilv4163) 2020年5月17日
万引き防止のため、入店されたお客様のことをちゃんと「認識してるよ」と意識させるため、何か迷った時に店員に声をかけやすくするためetc…
一応いろいろ意味はあるんですよね???— MEΛ-chaω?? (@MEA_chan2) 2020年5月17日
声をかけるのは盗難防止の意味もあるので…店頭に商品が並んでる限りお声かけはさせてください…
もちろんミキュロさんが、と言うわけでは無いのですが商品を凄く雑に扱う人もいるので、やっぱりお声かけは必要です…— u40{帰宅したら手洗いうがい (@i689v) 2020年5月17日
横からすみません。自分も大昔、ある店で目当ての物を買い、時間があったんでちょっと見て回ってたらおばさん店員が後ろにビタッとくっついて来て何かと声をかけて来たのがウザかったです。友人いわく「そりゃ万引きを疑われたね」と。疑うのは勝手だがもう少し判らん様にして欲しい…??
— 桜月屋@次は黒潮で燃え尽き野郎 (@kaorusoreiyu) 2020年5月17日
服屋の店員です。
勝手に試着して商品をダメにする人が多いので、声かけることも必要なのが現実です。申し訳ございません。店員の気持ちも少し考えていただきたいです。声かけられるのが嫌な人のためにオンラインショップもありますので。— J (@J55969260) 2020年5月17日
声をかけられるのが嫌そうな方が多いのに、声をかけないとクレームが入ることがあります。
不思議です。
こちらも空気を読むようにしますが、こういったクレームは数が少なくてもかなり問題視されるので、声を掛けざるを得ないんです。声をかけないでほしいとわざわざクレーム言う方はいないですしね…— luh (@luh70042947) 2020年5月17日
元アパレル店員です。
正直、接客したほうが売り上げが上がりますし、何より防犯(万引き防止など)のために声をかけています。
『何かお探しですか?(あなたに気づいていますよ)』という意味も込めて接客してと店長に言われたことがあります。
私自身は掛けられたくない派ですが..笑— ティナとラテ???? (@tinako823) 2020年5月17日
元アパレル店員です。スーパーのレジなどの流れ作業とは違うので、店側としては、顧客作り、会話によるニーズ把握からの商品の提案、コーディネートなど大事にしています!声かけが嫌なら、ご自身から問いかけるなど、もっと店員を頼って下さい!きっとお洋服選びの力になります!
— 橋本@SLT (@so_long_time_gt) 2020年5月17日
タイミングや内容、どんな話をするか、そもそも話しかけに行くかどうかなどはアパレル会社のマニュアルやその店の指導によりけりです流石に自分も他の店に行った時「この人唐突に話しかけてくるなぁ…」と感じることもあります。お客さんにとって会話が嫌かどうかは店員の力量次第です。
— 橋本@SLT (@so_long_time_gt) 2020年5月17日
また、元店員の経験で言うと、服の機能やTPO(特にスーツ類)など、専門知識が必要な服に関して何も考えずに気分で選んで行く方も多いのが事実です。お客さん自身の選び方が店の評判や信憑性に繋がるので、エゴと言われようが業務上声かけは必要なのです。
— 橋本@SLT (@so_long_time_gt) 2020年5月17日
元アパレル店員です
声掛けは上からの圧力とノルマの為にどうしてもやらないと怒られるので変わらないかと思います
これを機に変わっていけたらいいんですけどね………— solanekoソラカカ@ファボ魔RT厨/痩せろデブ (@skycat4444) 2020年5月17日
少しきつい言い方かもしれませんが、ご理解いただきたいのが、「購入前の商品はまだお店のもの」ということです。
すみません、私も販売員になる前は声かけ苦手でした。でも実際販売の仕組みを知ると声かけの意味を理解することができました。他の人が言うように万引き防止の意味も含んでいます…。— sapooha6ちゃん@ポケGOたまにノンラビ?? (@VIa5SNU7ttLBPSu) 2020年5月17日
お客様に頂くクレームも様々です??
声をかけないでいると声をかけてくれなかった。と言われます。
声を掛けてもらいやすい位置にいると、見られてるみたいで買い物しずらい。
見ないようにしてると、気づいてくれなかった。など…
店員もお客様により苦労してます??— yun33 (@yumi__lady) 2020年5月17日
店員側からしても声かけたくは無いんだよなぁ…
仕事で強要されるから仕方なく…_(。゚⊿ 」∠)_— マッシー@前庭神経炎なう (@masshi20) 2020年5月17日