毎日の食事を、子供の頃は母親に、結婚後は妻に基本的に作ってもらってますが、最近まで知らなかった衝撃の事実。
「女性は、必ずしも好きで料理を作ってる訳ではない」
男性の皆様、もしご存知ない方いましたら、シェアいたします…
— HIRO@🇳🇱→🇯🇵4月から在宅勤務 (@hirodeo623) 2020年5月2日
んなわけないじゃないですか😅 女は他に能力がないから誰でも出来る料理を含む家事をやって何とか生きてるんですよ💧
— まさるるる🐵 (@masaruuu1994) 2020年5月5日
「父と夫は毎日会社行ってましたが 男性が仕事好きな訳じゃなかったんですね」
みたいな??— 優希@トラック運転手 (@yuuki__takagi) 2020年5月5日
TLにすごいの流れてきて五度見した。「女性も同じ人間」って感覚が欠如してるとこういう発想になるのかな…。でも口には出さなくてもうっすらこういう風に思ってる人は多そう。女性は掃除が好き、女性は育児が好き、女性は家族に尽くすのが好き、女性は残り物が好き…。 pic.twitter.com/1pjhmyPtgD
— 耳たぶ吸ってたも?れ (@shishmaref) 2020年5月5日
「料理は好き」だけど「毎日の家事として献立考えたり確実に子供に3食何かしら食わせなきゃいけないプレッシャーは超めんどいし、そこをクリアさせてるのは義務感」みたいな人はめっちゃいそう。というか私はそういうタイプ。ただその場合「好きで(毎日の)料理を作っている」ではないよな。
— 耳たぶ吸ってたも?れ (@shishmaref) 2020年5月5日
もう良い年だろう成人が…(辛い)
そう思うと、家事負担を軽く見てるわけでもないのに、配偶者に全面的に押し付けがちな人、「好きで家事やってるんでしょ」みたいな意識がありそうだなって腹落ちしました…。— 耳たぶ吸ってたも?れ (@shishmaref) 2020年5月5日
できれば中学生高校生くらいで知ってて欲しいですよね。思わず息子に「お母さんとお父さんは料理自体は嫌いではないが、親の義務として毎日のご飯を用意しているだけで、毎日のご飯の用意のことは超めんどくさがっている」とその場で伝えてしまいました。
— 耳たぶ吸ってたも?れ (@shishmaref) 2020年5月5日
本当ですよね。食事を作るのは私も義務感です。これを作りたい、食べたいで作る時もありますが。
昔、付き合っていた男性に言われて一番嫌な言葉は遅くなってもいいから作って、でした。さっさと帰りやがれ??と思いましたよ(笑)??— Aria@思考整理中 (@aiaiai73363548) 2020年5月5日
「僕の妻は、掃除が好きなステキな人??」と美化されちゃってたんですね????
掃除も洗濯も…つくづくめんどくさい作業ですね。ダスキンさん呼べるならどんなに良いか…??— ナオたん (@unyaneko2005) 2020年5月5日
気が向いた時だけ作りたいもの作るんなら楽しいですけどね?。
毎日毎日[作らなきゃいけない]から作る料理なんて楽しくもなんともないですよね?。— ぼさこ (@bosabosabosako1) 2020年5月5日
私の幼なじみの男がひとり暮らし始めた時「女の子はああいうめんどくさい料理とか洗濯とか楽しんでできるからいいよなあ」と普通にほざいていたので、そういうことなんだと思います…??
— はる (@haru__070858) 2020年5月5日
最近教育の勉強を始めたので昔のことは分かりませんが、今の家庭科では「お手伝い」ではなく「家庭の仕事」と呼称しています
家事=親の仕事、ではなく、家族全員の仕事であり、子どもにはやるのが難しいから“親が手伝っている”という認識にシフトしているようです— 一般的大学生 (@kochi_uni_stu) 2020年5月5日
ふとそう言う話を見聞きすると『母親や妻が苦労してる』のを見て『自分を愛してくれてるから耐えてくれている』に止まらず『自分を愛しているから苦痛はない』と言う怪しい盲信に入ってるのではと思う事が有ります。
— ジャンニ・某NHKアニメ2期希望・スキッキ (@material_bb) 2020年5月5日