28歳にもなって……って自責の念が訪れることが多いけど、28歳なんて犬でいうと3歳なんだから3歳にしては頑張ってるやろ
— 島袋全優??腸鼻単行本②発売中 (@shimazenyu) 2020年4月30日
福本先生凄いな…とてもわかりやすい。
寿命72歳っていうのが寿命として短めに設定されてるのもミソですね~— わーまめね 中日ファン (@yukiyukin531) 2020年4月30日
明治・大正の平均寿命は44歳であり、人生100年時代の現代においては28歳は12?13歳です。
中1の時なんて自責の念という概念すらなかったはずですよ。
明大:10歳→令和:23歳
明大:15歳→令和:34歳
明大:20歳→令和:45歳
明大:25歳→令和:57歳
明大:30歳→令和:68歳
明大:35歳→令和:80歳— ケイ@Stay Room & Accumulate Knowledge (@mikaitabi) 2020年4月30日
もっと年上でも同じ感じなので、間違いなく頑張ってます。小学生の頃は20過ぎたら大人だと思ってたんですが、どこから大人なのかわからないまま年月は過ぎ去ります。年齢より経験値をどれだけ積んでいくかだと思います。
— 蜜 (@highcalo) 2020年4月30日
人生80年だとして、一年の感じ方で計算して1歳が感じる一年はその人の一生の時間。5歳の人が感じる一年は人生の5分の1の時間。20歳の人が感じる一年は人生の20分1の時間。
その計算で物心ついた3歳から死ぬまでの80歳で計算すると19歳で人生で感じる時間の半分は終了してる。
— ヤホロン@ンロホヤ (@Zoo_tachikawa) 2020年4月30日