本日の国会。
なんと、コロナ危機のドサクサに返済不要の大企業向け支援を潜り込ませていた。まさに火事場泥棒。
小池晃議員「今やるべきは大企業向けの返済不要の支援ではない。学生、医療、中小企業、フリーランス、文化芸術の支援に税金を使うのが政治の責任ではないか」 pic.twitter.com/XZLWpJOLaH
— Tad (@TadTwi2011) 2020年4月30日
上場企業の半分で日銀は大株主だから会社が潰れると大損する雇用もなくなる中国資本に安く買われる
— チンパメソンコ (@untwerks) 2020年4月30日
ファンド作って支援とか…どんだけ手厚いんだよ!って思いました。
かたや、年商8000万22人の従業員を抱えるアパレルメーカー社長さんの訴えには持続化給付金200万あるでしょ?って…足りねーんだよ!むきー!ってなりました??— 太?月? 身を切る改革?は?! (@XNrW9ivOAcTglYK) 2020年4月30日
中小企業あっての大企業です。さまざまな中小企業のサービスがあってやっとこさ多きな大きな事業を回すことができる。実体験ですが、ある取引先が一つ倒産しただけで操業に支障をきたし、さらに新しい取引先を探すのにも一苦労で上司が悲鳴をあげてました。
— ステカセSEX (@sutecasex) 2020年4月30日
比較的体力のある大企業に支援したって、下請けの中小企業が潰れまくったら、海外に金が流れてくだけなのだが…
— Kumao (@kumaodk) 2020年4月30日
確かに大企業向けの支援も連鎖倒産を防ぐために重要だが、ミクロ経済学を考えると、中小企業個人事業主学生の世帯が貧困すると回り回ってマクロ経済に大打撃を受ける
今まで若者が車離れしたのだって若者を非正規や薄給で使ってきたからじゃないかな?
いままで何故内需が冷え込んだか理解してほしい
— もっちゃん @ 垣根を取っ払って明るく生きる! (@okamotoki) 2020年4月30日
この動画の訴えを聞いても政府を支持しますか?労働人口の7割は中小企業の従業員ですよ。みんなが選挙行かないから無視されるんですよ。声上げなきゃだめですよ。 pic.twitter.com/xPqhzrtgeZ
— ま る こ め 先 生 (@ju_shoku) 2020年4月30日