「おいマスクないのか!」とクレームつける客にずっと「すみません申し訳ありません」と謝ってきて心が折れた友達が「そうなんですよ!ちっとも入らないの!なんで!?誰が持ってるの!?」とキレ気味に答えるようにしたら、クレーマーの多くが大人しく帰るようになったという話を聞いている。うまい
— じろまるいずみ「餃子のおんがえし」絶賛発売中 (@jiromal) 2020年4月22日
私も販売側ですが
「そーなんですよぉ 困っちゃいますよね??」ってお伝えると 大抵のお客様は 「ホントよねぇ」と?? お店の方針でお客様に馴れ馴れしくするのはダメと言われてますが 現場の判断で同じ熱量でお話するのもTPOとして有りですよ!だって
売り手も困ってるんですから!— やすち?????? (@YASU50867059) 2020年4月22日
同じくドラッグストアで
「15回もこの店来てるのにマスクないのはなんでた!」
とじーさんに言われたので
「ほぼ毎日来てる私ですら見た事ないんだから15回で見てたらすごいですよ!」
と返したら
「そうなのかぁ…」
と帰って行きました。ないものは仕方ない。
— 後から毒が回るから (@fairy_land_1228) 2020年4月22日
私もコンビニバイトしていた頃「コロッケパンとメンチカツパンが紛らわしい」と老人からクレームを付けられたので「ホントですよね!似てますよね!私も常々思ってたんです!」とめっちゃ同意したら相手の怒りは収まりました……。
— もいもい (@c6dqA5VToEJQE4E) 2020年4月22日
うちの1歳児と3歳児にやる手法だ!
おかしたべたいー!!→ママもー!!ご飯じゃなくおかしばっかりたべたいー!!!→ダンマリ
クレーマーは乳幼児レベルかっ— ものもの (@sikasikanakanak) 2020年4月22日
息子「僕は家を出て行く!」
八千草さん「お母さんも!」
もあったような…??— 加藤郁美 (@katoikumi) 2020年4月22日
マスクが無いなら家から出なければ良いじゃない。
って、王妃様に言って欲しい。
— mogurin (@mogurin84310329) 2020年4月22日
立場の弱い店員さんを叩いて憂さ晴らししようとする人が多いってことなんでしょうねえ。
— じろまるいずみ「餃子のおんがえし」絶賛発売中 (@jiromal) 2020年4月22日
これ、着てみたらどうかな? pic.twitter.com/nyOXjHIjlM
— イナバナエコ (@ottonotumenoaka) 2020年4月22日
FF外より失礼 リツイートにて拝読
お友達のそのキレ気味の言葉、芝居を打ったのではなく、きっと本心ですよね
クレーマーな客にとって「店員に共感してもらえた」という満足感があったから引き下がったのではないかなあと思います— Shunmin (@shunmin_2) 2020年4月22日
そういうことなんですね。
マスク厨は実際にはマスクが欲しいというわけではなく、外出自粛で溜まりに溜まった鬱憤を晴らし、その負の感情を誰かと共有したかったということなんですね。— ケイ@外出を自粛して雑学をインプット中 (@mikaitabi) 2020年4月22日
販売の接客を習った時、怒りには謝罪ではなく、共通の敵を作れ
と、習いました。その敵は、客も店員もリアタイでは文句言えない所にいる人を選べ、とも。受け止めずに脇(敵)へ流すと、クレーマーが(便宜上)友達になったりします。よく使う手でした。— ??????ぱた???????? (@2010patasu1007) 2020年4月22日